お知らせ
グルメの記事一覧
2022年12月28日
【2022年 もう一度行きたいアノお店 ヤマグチ@TNN編】螢池北町の「Mr.SPICY」に再訪してきた/何度食べても体に染みる、出汁の旨味たっぷりのスパイスカレーを食べてきた!

【2022年 もう一度行きたいアノお店 ヤマグチ@TNN編】螢池北町の「Mr.SPICY」に再訪してきた/何度食べても体に染みる、出汁の旨味たっぷりのスパイスカレーを食べてきた!
2022年12月15日
【おうちで楽しむ豊中ケーキ㉖】豊中市本町にあるクッキー工房「 BUN(ブン)」/こんな所にクッキー屋さんが!?百貨店の催事にひっぱりだこのお店なので工房営業日が幻レベルの少なさ(汗)工房に突撃訪問して人気の秘訣を聞いて実際にクッキー食べてみたら激ウマだった

【おうちで楽しむ豊中ケーキ㉖】豊中市本町にあるクッキー工房「 BUN(ブン)」/こんな所にクッキー屋さんが!?百貨店の催事にひっぱりだこのお店なので工房営業日が幻レベルの少なさ(汗)工房に突撃訪問して人気の秘訣を聞いて実際にクッキー食べてみたら激ウマだった
2022年12月05日
曽根西町の割烹料理店「酒肴一会 ぽん」でリーズナブルなのにちょっと贅沢なランチ食べてきた/北新地で修業を積んだ店主が作る料理は素材の味を活かした上品な美味しさ!若い人も気軽に割烹料理を楽しんでほしいという想いでリーズナブルなメニューにしているんだって

曽根西町の割烹料理店「酒肴一会 ぽん」でリーズナブルなのにちょっと贅沢なランチ食べてきた/北新地で修業を積んだ店主が作る料理は素材の味を活かした上品な美味しさ!若い人も気軽に割烹料理を楽しんでほしいという想いでリーズナブルなメニューにしているんだって
2022年11月16日
【おうちで楽しむ豊中パン㉗】宝山町「ぱんや ジル」/国産小麦だけを使った安心なパンを毎日たべてもらいたい!小麦だけじゃなく旬の食材を使った珍しいパンも人気が高いみたい!

【おうちで楽しむ豊中パン㉗】宝山町「ぱんや ジル」/国産小麦だけを使った安心なパンを毎日たべてもらいたい!小麦だけじゃなく旬の食材を使った珍しいパンも人気が高いみたい!
2022年10月29日
庄内から曽根に移転して古民家カフェに生まれ変わった「喫茶初恋」で新メニューの「サツマイモパフェ」を食べてきた

庄内から曽根に移転して古民家カフェに生まれ変わった「喫茶初恋」で新メニューの「サツマイモパフェ」を食べてきた
2022年10月24日
蛍池のルシオーレに「SOJO」っていうお店ができてるので食べてきた!/お子様もOK!昼飲みも充実している「お酒とイタリアン」のお店♪

蛍池のルシオーレに「SOJO」っていうお店ができてるので食べてきた!/お子様もOK!昼飲みも充実している「お酒とイタリアン」のお店♪
2022年10月04日
春日町にある居酒屋「トトロの台所」がランチを始めたって/貝のうま味香る優しい味の中華そばを食べてきた

春日町にある居酒屋「トトロの台所」がランチを始めたって/貝のうま味香る優しい味の中華そばを食べてきた
2022年09月29日
上野坂にある「凡夫」に行って食べてきた!/10月1日はココに集合!「日本酒ゴーアラウンド2022」っていうイベントに参加してるみたい♪

上野坂にある「凡夫」に行って食べてきた!/10月1日はココに集合!「日本酒ゴーアラウンド2022」っていうイベントに参加してるみたい♪
2022年09月07日
【おうちで楽しむ豊中ケーキ㉕】服部西町「夢ケーキSud(シュド)」/地域の皆さんから愛される街のケーキ屋さん!ひとつひとつ丁寧に手作りされた甘さ控えめなケーキがリーズナブルなお値段でいただけるから人気なんだって!

【おうちで楽しむ豊中ケーキ㉕】服部西町「夢ケーキSud(シュド)」/地域の皆さんから愛される街のケーキ屋さん!ひとつひとつ丁寧に手作りされた甘さ控えめなケーキがリーズナブルなお値段でいただけるから人気なんだって!
2022年09月06日
曽根西町の「GACHI(ガチ)」が営業再開している/地元に愛されるお店で豊中と沖縄を繋ぐポーク卵おにぎりを買ってみた

曽根西町の「GACHI(ガチ)」が営業再開している/地元に愛されるお店で豊中と沖縄を繋ぐポーク卵おにぎりを買ってみた
2022年08月30日
服部元町にある「大分からあげわん 服部天神店」にイートインスペースができている/店内だからこそできる、アツアツ全種類食べ比べをしてきた

服部元町にある「大分からあげわん 服部天神店」にイートインスペースができている/店内だからこそできる、アツアツ全種類食べ比べをしてきた
2022年08月28日
本町に「Pont 3-8-4」っていう1棟まるごとのレンタルスペースができてる/レンタルキッチンフロアで週2回、肥後橋から出張営業している「炊い処 ぽんたん(たいとこぽんたん)」で食べてきた♪

本町に「Pont 3-8-4」っていう1棟まるごとのレンタルスペースができてる/レンタルキッチンフロアで週2回、肥後橋から出張営業している「炊い処 ぽんたん(たいとこぽんたん)」で食べてきた♪
2022年07月22日
豊中市本町にある「DIALOGO(ディアローゴ)」のパフェを食べてきた/季節限定パフェと通年楽しめるパフェがあるみたい!最後の一口まで美味しくサッパリいただけるパフェにリニューアルしたんだって

豊中市本町にある「DIALOGO(ディアローゴ)」のパフェを食べてきた/季節限定パフェと通年楽しめるパフェがあるみたい!最後の一口まで美味しくサッパリいただけるパフェにリニューアルしたんだって
2022年07月16日
【人間国豊】亀田珈琲焙煎所:亀田寛/豊中の「#熱湯くださいおじさん」、自分探しの旅で行き着いた陽気な焙煎士のプライベートサロンに潜入♪

【人間国豊】亀田珈琲焙煎所:亀田寛/豊中の「#熱湯くださいおじさん」、自分探しの旅で行き着いた陽気な焙煎士のプライベートサロンに潜入♪
2022年07月06日
少路に関西炭火焼き うなぎ専門店「うな豊 本店」がオープンしたので食べに行ってみた/生きたままの”活鰻”をさばく鮮度へのこだわり!熟練の鰻師が注文を受けてから備長炭で地焼きするからパリッ!サクッ!フワッ!の食感を堪能できちゃう!

少路に関西炭火焼き うなぎ専門店「うな豊 本店」がオープンしたので食べに行ってみた/生きたままの”活鰻”をさばく鮮度へのこだわり!熟練の鰻師が注文を受けてから備長炭で地焼きするからパリッ!サクッ!フワッ!の食感を堪能できちゃう!
2022年07月01日
ロマンチック街道近くにある「Dining IKINA」がランチをスタートしたので食べてきた!/強すぎる右腕が加わって更にパワーアップ!1日1組限定のビアガーデンもスタートしたらしい♪

ロマンチック街道近くにある「Dining IKINA」がランチをスタートしたので食べてきた!/強すぎる右腕が加わって更にパワーアップ!1日1組限定のビアガーデンもスタートしたらしい♪
2022年06月27日
清風荘一丁目に「和風中華 東林(とうりん)」って店ができている/料理人歴20年以上!優しい味の日替わり定食を食べてきた

清風荘一丁目に「和風中華 東林(とうりん)」って店ができている/料理人歴20年以上!優しい味の日替わり定食を食べてきた
2022年06月24日
豊中駅前にある「炭火焼鳥 絢鶏(あやとり)」で地鶏料理を食べてきた!/オープン1年を迎えた、26歳・お若き豊男ご店主のお店♪

豊中駅前にある「炭火焼鳥 絢鶏(あやとり)」で地鶏料理を食べてきた!/オープン1年を迎えた、26歳・お若き豊男ご店主のお店♪
2022年06月21日
中桜塚3丁目に「炭火焼鳥小鉄(こてつ) 豊中店」っていう店ができてる/豊中市役所すぐ近く!新鮮な朝引きの鶏を使った日替わり定食を食べてきた

中桜塚3丁目に「炭火焼鳥小鉄(こてつ) 豊中店」っていう店ができてる/豊中市役所すぐ近く!新鮮な朝引きの鶏を使った日替わり定食を食べてきた
2022年06月17日
中桜塚にある「Dining bar TOMATO(とまと)」が営業を再開してる/オリジナリティ溢れるトマト料理で地域に愛されて17周年!「とまとフォンデュ」を食べてきた♪

中桜塚にある「Dining bar TOMATO(とまと)」が営業を再開してる/オリジナリティ溢れるトマト料理で地域に愛されて17周年!「とまとフォンデュ」を食べてきた♪