お知らせ
豊中の話題の記事一覧
2022年12月11日
豊中愛で的中できるのか?/12月10日(土)に阪神競馬場で開催されたレース「豊中特別」で馬券買ってみた

豊中愛で的中できるのか?/12月10日(土)に阪神競馬場で開催されたレース「豊中特別」で馬券買ってみた
2022年12月01日
2023年2月に完成予定/庄内幸町で建設中の「南部コラボセンター」と小中一貫校「庄内さくら学園」が姿をあらわしてる

2023年2月に完成予定/庄内幸町で建設中の「南部コラボセンター」と小中一貫校「庄内さくら学園」が姿をあらわしてる
2022年11月30日
「電話のお墓?!」服部緑地・円形花壇近くにある「電話」と書かれた石碑の正体を調べてみた/電話の発祥地?誰かが電話を落とした場所?それとも…?

「電話のお墓?!」服部緑地・円形花壇近くにある「電話」と書かれた石碑の正体を調べてみた/電話の発祥地?誰かが電話を落とした場所?それとも…?
2022年11月29日
全国大会は12月28日に開幕/全国高校サッカー選手権 大阪大会で履正社高校が優勝

全国大会は12月28日に開幕/全国高校サッカー選手権 大阪大会で履正社高校が優勝
2022年11月24日
9月からスタートした豊中市立中学校の全員給食を食べさせてもらってきた

9月からスタートした豊中市立中学校の全員給食を食べさせてもらってきた
2022年11月09日
大阪モノレール 万博記念公園駅で「EXPO TRAIN 2025 大阪モノレール号」出発式典に参加してきた!/2025年大阪・関西万博のオリジナルデザインをまとったラッピング列車が3年間運行するんだって!式典参加&乗車しに行ってみた

大阪モノレール 万博記念公園駅で「EXPO TRAIN 2025 大阪モノレール号」出発式典に参加してきた!/2025年大阪・関西万博のオリジナルデザインをまとったラッピング列車が3年間運行するんだって!式典参加&乗車しに行ってみた
2022年11月07日
11月1日にオープンしたての施設/庄内栄町にできた「豊中市立郷土資料館」に行って"豊中庄内"の名を日本に知らしめた「庄内式土器」や江戸時代の精密天秤「針口天秤」などを見てきた

11月1日にオープンしたての施設/庄内栄町にできた「豊中市立郷土資料館」に行って"豊中庄内"の名を日本に知らしめた「庄内式土器」や江戸時代の精密天秤「針口天秤」などを見てきた
2022年11月01日
豊中簡易裁判所近くの中桜塚2丁目にある「鉄板キッチン新(シン)」のランチが再開してる/店主の目利きが光る絶品黒毛和牛の炙り丼を食べてきた

豊中簡易裁判所近くの中桜塚2丁目にある「鉄板キッチン新(シン)」のランチが再開してる/店主の目利きが光る絶品黒毛和牛の炙り丼を食べてきた
2022年10月29日
庄内から曽根に移転して古民家カフェに生まれ変わった「喫茶初恋」で新メニューの「サツマイモパフェ」を食べてきた

庄内から曽根に移転して古民家カフェに生まれ変わった「喫茶初恋」で新メニューの「サツマイモパフェ」を食べてきた
2022年10月25日
豊南町西3丁目にある「CafeMikoto(カフェミコト)」にスゴイ技術のスイーツがあるんだって/日本初?「ナノバブル」を使ったプリンとフレンチトーストを食べてきた

豊南町西3丁目にある「CafeMikoto(カフェミコト)」にスゴイ技術のスイーツがあるんだって/日本初?「ナノバブル」を使ったプリンとフレンチトーストを食べてきた
2022年10月22日
【おうちでひと手間・テイクアウトでお料理部㉔】服部本町に「一龍堂」っていう冷凍餃子の自動販売機が設置されてる/豊中初出店の冷凍餃子自販機で、定番の「冷凍生餃子」と気になる「カレー餃子」を買って帰って食べてみた!

【おうちでひと手間・テイクアウトでお料理部㉔】服部本町に「一龍堂」っていう冷凍餃子の自動販売機が設置されてる/豊中初出店の冷凍餃子自販機で、定番の「冷凍生餃子」と気になる「カレー餃子」を買って帰って食べてみた!
2022年10月20日
【Tverで見逃し配信視聴可能】朝日放送『news おかえり』で豊中が映ってた/えー知らんかった(汗)庄内にある阪急宝塚線の鉄橋って元々○○にあったの??

【Tverで見逃し配信視聴可能】朝日放送『news おかえり』で豊中が映ってた/えー知らんかった(汗)庄内にある阪急宝塚線の鉄橋って元々○○にあったの??
2022年10月16日
関西テレビ『よ~いドン!』で豊中が映るみたい/服部天神駅周辺を円広志さんが街ぶらしてるって

関西テレビ『よ~いドン!』で豊中が映るみたい/服部天神駅周辺を円広志さんが街ぶらしてるって
2022年10月15日
阪急電鉄全線でダイヤ改正が実施されるみたい/宝塚本線は通勤通学時間帯の「通勤特急」や夜間深夜時間帯の「運行間隔」などが変更に

阪急電鉄全線でダイヤ改正が実施されるみたい/宝塚本線は通勤通学時間帯の「通勤特急」や夜間深夜時間帯の「運行間隔」などが変更に
2022年10月12日
NHK Eテレ『バリバラ』で豊中が映るみたい/「豊中のみなさんとのコラボスペシャル」と題して"障害の有無に関係なく楽しめる夏祭り"へのアップデートに挑戦するそう

NHK Eテレ『バリバラ』で豊中が映るみたい/「豊中のみなさんとのコラボスペシャル」と題して"障害の有無に関係なく楽しめる夏祭り"へのアップデートに挑戦するそう
2022年10月11日
千里阪急ホテルにあるカフェ&バイキング 「シャガール」でランチ・ディナーバイキング「オータムコレクション」がスタートしてるので行ってみた/”おとぎの森”をイメージした秋のバイキング♪おとぎの世界観が料理になって楽しめるみたい!10月から平日の営業が再開したんだって

千里阪急ホテルにあるカフェ&バイキング 「シャガール」でランチ・ディナーバイキング「オータムコレクション」がスタートしてるので行ってみた/”おとぎの森”をイメージした秋のバイキング♪おとぎの世界観が料理になって楽しめるみたい!10月から平日の営業が再開したんだって
2022年09月27日
今度は全市民対象のデジタル券でプレミアム率は40%だって/豊中市が「豊中市プレミアム付き家計応援券 デジタル版」を販売するみたい

今度は全市民対象のデジタル券でプレミアム率は40%だって/豊中市が「豊中市プレミアム付き家計応援券 デジタル版」を販売するみたい
2022年09月24日
『あまから手帖』10月号で北摂特集やってる/テーマは「クチコミ北摂」で豊中はもちろん箕面や江坂のお店も

『あまから手帖』10月号で北摂特集やってる/テーマは「クチコミ北摂」で豊中はもちろん箕面や江坂のお店も
2022年09月23日
豊中市のプレミアム付家計応援券「マチカネくんチケット」の購入申込期限が再延長してる/10月末まで申し込み可能だって

豊中市のプレミアム付家計応援券「マチカネくんチケット」の購入申込期限が再延長してる/10月末まで申し込み可能だって
2022年09月22日
曽根東町にある「器と暮らしの道具 HIYORI(ヒヨリ)」が以前は2階店舗だけだったのに3階フロアも増床してる!/沖縄の陶器「やちむん」を多く取り揃えた食器屋さん!陶芸作家さんの作品を目当てに遠方からも足を運ぶお客様が多いんだって!フロアを増床した理由を聞きに行ってみた

曽根東町にある「器と暮らしの道具 HIYORI(ヒヨリ)」が以前は2階店舗だけだったのに3階フロアも増床してる!/沖縄の陶器「やちむん」を多く取り揃えた食器屋さん!陶芸作家さんの作品を目当てに遠方からも足を運ぶお客様が多いんだって!フロアを増床した理由を聞きに行ってみた