こんにちは、うだこ@TNNです。
とよさんぽ「桃山台駅~服部天神駅まで3,000円使いながら歩いてみた」。
先日お届けした前編では、桃山台駅から服部緑地まで歩いてきました。
ということで、後編スタートです!
まず、行ってみたかった「日本民家集落博物館」にお邪魔しようと思います!
パンフレットももらいましたよ。「日本民家集落博物館」は、日本各地の古民家をこちらに移築・復元して展示している野外博物館なんですって。現地にはもう残っていないものがほとんどだそうで、それを豊中で見られるってすごいですよね!
さて、館内をまわってみようと思います。全体的にきれいにお手入れされてて、統一感もあって、気持ちの良い場所です♪
古民家が見えてきましたよ。いきなりこの風景、すごくないですか?!近代的なものが全くなくて、なんだか「日本昔ばなし」の世界にタイムスリップしたみたいです!
こちらは、宮崎県の「日向椎葉(ひゅうがしいば)の民家」で、国指定の重要文化財なんですって。
中にも入れますよ。質素ではあるんですが、大きな囲炉裏と濃くてツヤツヤした木の色から重厚感が出ていて、とっても落ち着く空間です。
屋根は中から見るとこんな感じ。しっかり、丁寧に作ってあるのが伝わってきます。
こちらは福井県の「越前敦賀(えちぜんつるが)の民家」。丸っこくてかわいいです♪
そして有名な、岐阜県の「飛騨白川(ひだしらかわ)の合掌造り民家」。わざわざ飛騨まで行かなくても豊中で見られるんですね。なんだか得した気分です!
他にも素敵な古民家がたくさんありましたが、あんまりレポートしすぎると行く楽しみが減ってしまいそうなので、これくらいにしておきます(笑)。※開館時間は9:30~17:00、毎週月曜日が休館日です。
館内には、お土産もいろいろ売っていましたよ。マッサージ用(?)のくるみや
懐かしいお手玉も。博物館のボランティアスタッフの方の手作りなんですって。
ということで、お買い物です♪ お土産にお手玉とくるみを買ってみました!※全部で220円(税込)でした。
博物館では、コンサートや体験イベントなども予定されているそう。こんな古民家で音楽も楽しめるって素敵ですよね♪ 私もまた来てみたいと思います!