お知らせ
待兼山町の記事一覧
2022年04月06日
蛍池にある人気ラーメン店「麺屋ほぃ」のセカンドブランド店だって!/待兼山町に「バーグを崩せ!」っていうまぜそばのお店ができてる

蛍池にある人気ラーメン店「麺屋ほぃ」のセカンドブランド店だって!/待兼山町に「バーグを崩せ!」っていうまぜそばのお店ができてる
2022年03月12日
とよさんぽ「豊中市上下水道局 マンホールウオークラリー」シリーズ①/”オリジナルデザインマンホール”を探しながら「北部コース(少路~柴原)」を歩いてきた【前編】

とよさんぽ「豊中市上下水道局 マンホールウオークラリー」シリーズ①/”オリジナルデザインマンホール”を探しながら「北部コース(少路~柴原)」を歩いてきた【前編】
2021年10月25日
待兼山町にパン屋さん「Pane Volare(パネ ヴォラーレ)」がオープンしてる/自家製天然酵母を使ったパンとサンドイッチのお店!パンの名店「ROUTE271」出身のオーナーが作り出す「具だくさん惣菜パン」を買って食べてみた

待兼山町にパン屋さん「Pane Volare(パネ ヴォラーレ)」がオープンしてる/自家製天然酵母を使ったパンとサンドイッチのお店!パンの名店「ROUTE271」出身のオーナーが作り出す「具だくさん惣菜パン」を買って食べてみた
2021年10月04日
待兼山町に生わらびもち専門店「とろり天使のわらびもち 石橋阪大前店」がオープンしてる/わらびもちは食べた瞬間溶けてしまう柔らかさ!他にも”飲めるわらびもち”があるそうなので買って飲んでみた!

待兼山町に生わらびもち専門店「とろり天使のわらびもち 石橋阪大前店」がオープンしてる/わらびもちは食べた瞬間溶けてしまう柔らかさ!他にも”飲めるわらびもち”があるそうなので買って飲んでみた!
2021年08月19日
中央環状線沿いの以前金坂池(待兼山町)があったところに新しい住宅地ができてる/2018年・2020年の風景と見比べてみた

中央環状線沿いの以前金坂池(待兼山町)があったところに新しい住宅地ができてる/2018年・2020年の風景と見比べてみた
2021年01月23日
待兼山町にある「割烹cob(コブ)」で「塩おでん」や「鯛めし」、「ビーフコロッケ」などのおかずをテイクアウトしてみた!/毎日の当たり前にある食事をちょっとだけ特別なものに。お出汁と優しさがシュみこんだ、カジュアル割烹♪

待兼山町にある「割烹cob(コブ)」で「塩おでん」や「鯛めし」、「ビーフコロッケ」などのおかずをテイクアウトしてみた!/毎日の当たり前にある食事をちょっとだけ特別なものに。お出汁と優しさがシュみこんだ、カジュアル割烹♪
2020年12月14日
待兼山町にあるパン屋さん「リタブランジェ」が石橋駅前に移転するみたい/23日まで20%オフの感謝祭やってる

待兼山町にあるパン屋さん「リタブランジェ」が石橋駅前に移転するみたい/23日まで20%オフの感謝祭やってる
2020年08月26日
待兼山町に「maple(メイプル)」っていうバナナジュース専門店ができてる/店内はバナナで溢れている♪美味しさがピークの状態のバナナだけを使った濃厚バナナジュース飲んでみた

待兼山町に「maple(メイプル)」っていうバナナジュース専門店ができてる/店内はバナナで溢れている♪美味しさがピークの状態のバナナだけを使った濃厚バナナジュース飲んでみた
2020年05月24日
ここがドコだかわかります?/とよなかスポットクイズ全3問【北部編】

ここがドコだかわかります?/とよなかスポットクイズ全3問【北部編】
2020年05月04日
中央環状線沿いの待兼山町にある金坂池(かなさかいけ)が埋め立てられる/だいたい同じ位置で撮影してビフォーアフター比べてみた

中央環状線沿いの待兼山町にある金坂池(かなさかいけ)が埋め立てられる/だいたい同じ位置で撮影してビフォーアフター比べてみた
2019年08月30日
石橋駅近くの待兼山町にあるラーメン屋さん「元祖博多屋台 一福 石橋本店」がリニューアルオープンしてる/元祖豚骨ラーメンと一福餃子食べてみた

石橋駅近くの待兼山町にあるラーメン屋さん「元祖博多屋台 一福 石橋本店」がリニューアルオープンしてる/元祖豚骨ラーメンと一福餃子食べてみた
2019年08月20日
【あの碑なんの碑】中央環状線沿いの待兼山町で発見した「謎の井戸と石碑」にはどんな背景があるのか調べてみた

【あの碑なんの碑】中央環状線沿いの待兼山町で発見した「謎の井戸と石碑」にはどんな背景があるのか調べてみた
2019年07月16日
「ディスカバリーチャンネル」を運営する会社がJAXAの協力を得て開催するって!/待兼山町にある大阪大学豊中キャンパスで未来に活躍する子どもたちに届ける宇宙の研究室「ディスカバリーキッズ コズミックラボ」が開催されるみたい

「ディスカバリーチャンネル」を運営する会社がJAXAの協力を得て開催するって!/待兼山町にある大阪大学豊中キャンパスで未来に活躍する子どもたちに届ける宇宙の研究室「ディスカバリーキッズ コズミックラボ」が開催されるみたい
2019年04月28日
5月2日・3日は阪大の「いちょう祭」/楽しみ方を実行委員長に教えてもらってきた

5月2日・3日は阪大の「いちょう祭」/楽しみ方を実行委員長に教えてもらってきた
2019年04月19日
待兼山町にあったラーメン屋さん「一福」が閉店!??かと思いきやリニューアルするんだって/石橋阪大下交差点のすぐ近く

待兼山町にあったラーメン屋さん「一福」が閉店!??かと思いきやリニューアルするんだって/石橋阪大下交差点のすぐ近く
2019年02月05日
待兼山町に「LITA boulanger(リタ ブランジェ)」っていうパン屋さんができてる/「パンの味に惚れ込んだ!」と「みなさんに喜んでもらいたい」という両輪で生まれたパン屋さん

待兼山町に「LITA boulanger(リタ ブランジェ)」っていうパン屋さんができてる/「パンの味に惚れ込んだ!」と「みなさんに喜んでもらいたい」という両輪で生まれたパン屋さん
2018年12月27日
阪大前にある「きりん寺(じ)」で「油そば」を食べてきた!/TKG食べ放題&合言葉で半熟たまご無料!阪大生に愛されるお店♪

阪大前にある「きりん寺(じ)」で「油そば」を食べてきた!/TKG食べ放題&合言葉で半熟たまご無料!阪大生に愛されるお店♪
2018年12月19日
待兼山町の阪大グラウンド東側にパン屋さんができるみたい/以前ファミリーマートだったところ

待兼山町の阪大グラウンド東側にパン屋さんができるみたい/以前ファミリーマートだったところ
2018年11月03日
11月4日まで開催中!子連れで行く大阪大学の学祭「まちかね祭」を偵察してきた/人形劇・オセロ・レゴなどなど!これは目いっぱい楽しめそう

11月4日まで開催中!子連れで行く大阪大学の学祭「まちかね祭」を偵察してきた/人形劇・オセロ・レゴなどなど!これは目いっぱい楽しめそう
2018年07月14日
中央環状線沿いの待兼山町にある金坂池は住宅地になるみたい/2017年の年末に売却された土地

中央環状線沿いの待兼山町にある金坂池は住宅地になるみたい/2017年の年末に売却された土地