お知らせ
本町の記事一覧
2023年07月11日
阪急バスのバス停デザインのコースターが売ってるらしいので大阪梅田駅の案内所に買いに行ってみた/せっかくなので実物のバス停と比較したいなぁと思ったら・・・もう存在してないバス停なん!??

阪急バスのバス停デザインのコースターが売ってるらしいので大阪梅田駅の案内所に買いに行ってみた/せっかくなので実物のバス停と比較したいなぁと思ったら・・・もう存在してないバス停なん!??
2023年06月22日
【コーヒーと楽しむ豊中喫茶店ランチ㉔】本町6丁目「853(ハチゴーサン)coffee」/シックでおしゃれな店内でどこか懐かしさを感じるサンドイッチと自家焙煎のコーヒーをいただいてきた

【コーヒーと楽しむ豊中喫茶店ランチ㉔】本町6丁目「853(ハチゴーサン)coffee」/シックでおしゃれな店内でどこか懐かしさを感じるサンドイッチと自家焙煎のコーヒーをいただいてきた
2023年06月13日
「コストコ」の商品が会員登録不要で豊中駅で受け取れる!?/豊中駅に「とりクロ」っていうコインロッカーが設置されていたので実際に利用してみた

「コストコ」の商品が会員登録不要で豊中駅で受け取れる!?/豊中駅に「とりクロ」っていうコインロッカーが設置されていたので実際に利用してみた
2023年06月03日
【お知らせ】豊中駅前の本町1丁目にコインパーキング「Super jpm」が新規オープンしました/2024年1月末までの期間限定

【お知らせ】豊中駅前の本町1丁目にコインパーキング「Super jpm」が新規オープンしました/2024年1月末までの期間限定
2023年05月30日
豊中駅近くの本町3丁目にある「CHOU CHOU唐」がリニューアル!お昼はお弁当の「碧(AO)BENTO」夜は「シュシュノサカバル」になってる/唐揚げ&だしまきも入って450円!の「鶏めし」弁当を食べてみた♪

豊中駅近くの本町3丁目にある「CHOU CHOU唐」がリニューアル!お昼はお弁当の「碧(AO)BENTO」夜は「シュシュノサカバル」になってる/唐揚げ&だしまきも入って450円!の「鶏めし」弁当を食べてみた♪
2023年05月24日
【おうちで楽しむ豊中パン㉚】「こんがり堂」/地域に愛されて10周年!北海道産小麦を100%使用した手作りパンは毎日食べたくなる優しいお味だった

【おうちで楽しむ豊中パン㉚】「こんがり堂」/地域に愛されて10周年!北海道産小麦を100%使用した手作りパンは毎日食べたくなる優しいお味だった
2023年05月23日
豊中駅北側にあった「関西みらい銀行(旧近畿大阪銀行)」がなくなって景色が大きく変わってる/駐車場になったのちマンションができるみたい

豊中駅北側にあった「関西みらい銀行(旧近畿大阪銀行)」がなくなって景色が大きく変わってる/駐車場になったのちマンションができるみたい
2023年05月21日
本町1丁目にある「ワイン食堂 PERTICA(ペルティカ)」が閉店するみたい/2023年5月末日まで

本町1丁目にある「ワイン食堂 PERTICA(ペルティカ)」が閉店するみたい/2023年5月末日まで
2023年05月12日
阪急の駅構内・ホームの喫煙ルームは全て閉鎖されるんだって/阪急豊中駅のホームにあった喫煙所が閉鎖している

阪急の駅構内・ホームの喫煙ルームは全て閉鎖されるんだって/阪急豊中駅のホームにあった喫煙所が閉鎖している
2023年05月04日
【豊中ランチ①】本町 THAI KICK(タイキック)/異国情緒あふれる店内で本格的なカオマンガイを食べてきた

【豊中ランチ①】本町 THAI KICK(タイキック)/異国情緒あふれる店内で本格的なカオマンガイを食べてきた
2023年05月03日
豊中駅近くの本町1丁目にあるカレー屋さん「SPICECURRY & BAL FANFARE(ファンファーレ)」がカレーEXPOでグランプリを獲得してる/お店に行ってグランプリメニュー食べながら店主さんに話を聞いてきた

豊中駅近くの本町1丁目にあるカレー屋さん「SPICECURRY & BAL FANFARE(ファンファーレ)」がカレーEXPOでグランプリを獲得してる/お店に行ってグランプリメニュー食べながら店主さんに話を聞いてきた
2023年04月28日
豊中駅近くの本町3丁目にクリニックビルができるみたい/以前「古墳時代の遺跡」の発掘調査現場だったところ

豊中駅近くの本町3丁目にクリニックビルができるみたい/以前「古墳時代の遺跡」の発掘調査現場だったところ
2023年04月26日
本町のシェアキッチンスペース「Pont 3-8-4(ポン サンハチヨン)」に「guna curry(グーナカリー)」っていうカレー屋さんが出店してる/毎週金曜日のランチタイムのみ!カラダに「グー!」なカレーを食べてきた

本町のシェアキッチンスペース「Pont 3-8-4(ポン サンハチヨン)」に「guna curry(グーナカリー)」っていうカレー屋さんが出店してる/毎週金曜日のランチタイムのみ!カラダに「グー!」なカレーを食べてきた
2023年04月25日
豊中駅すぐの本町1丁目に「HamaHama hotdog&beer(ハマハマホットドック&ビアー)」っていうお店ができている/ネオンが光るダイナーで20センチオーバーの「ホットドッグ」と「クラムチャウダー」を食べてきた

豊中駅すぐの本町1丁目に「HamaHama hotdog&beer(ハマハマホットドック&ビアー)」っていうお店ができている/ネオンが光るダイナーで20センチオーバーの「ホットドッグ」と「クラムチャウダー」を食べてきた
2023年04月18日
【おうちでひと手間・テイクアウトでお料理部㉛】本町3丁目に「成戸製麺所(なるとせいめんじょ)」っていう冷凍ラーメン+餃子の自動販売機が設置されている/新聞屋さんの前にラーメンの自動販売機?製麵所が作る本格冷凍ラーメンと餃子を作って食べてみた

【おうちでひと手間・テイクアウトでお料理部㉛】本町3丁目に「成戸製麺所(なるとせいめんじょ)」っていう冷凍ラーメン+餃子の自動販売機が設置されている/新聞屋さんの前にラーメンの自動販売機?製麵所が作る本格冷凍ラーメンと餃子を作って食べてみた
2023年04月14日
NHK『えぇトコ』で豊中が映るみたい/「ハイソな町の昭和の香り」として「服部天神宮」や岡町桜塚商店街の「どじょう寿司」などが紹介されるんだって

NHK『えぇトコ』で豊中が映るみたい/「ハイソな町の昭和の香り」として「服部天神宮」や岡町桜塚商店街の「どじょう寿司」などが紹介されるんだって
2023年04月01日
QRコード決済も使える最新式のマシンがズラリ/本町5丁目に「Laundry Place blue(ランドリープレイスブルー)」っていうコインランドリーができている

QRコード決済も使える最新式のマシンがズラリ/本町5丁目に「Laundry Place blue(ランドリープレイスブルー)」っていうコインランドリーができている
2023年03月30日
豊中駅近くの本町3丁目にキンパのお店「ナンダ」ができている/韓国釜山(プサン)の人気店が日本初上陸!本場のキンパとトッポッキを食べてきた

豊中駅近くの本町3丁目にキンパのお店「ナンダ」ができている/韓国釜山(プサン)の人気店が日本初上陸!本場のキンパとトッポッキを食べてきた
2023年03月24日
ぴあ関西版WEBの連載企画20周年を記念した本だって/『ケンドーコバヤシのたまらない店』っていう雑誌で豊中のお店が紹介されてる

ぴあ関西版WEBの連載企画20周年を記念した本だって/『ケンドーコバヤシのたまらない店』っていう雑誌で豊中のお店が紹介されてる
2023年03月18日
阪急豊中駅の壁で「映画」上映しちゃうってマジか(汗)/豊中駅前の「きたしん広場(人工広場)」で「とよなか芝生Night Theater ザ・トライアル」が開催されるみたい

阪急豊中駅の壁で「映画」上映しちゃうってマジか(汗)/豊中駅前の「きたしん広場(人工広場)」で「とよなか芝生Night Theater ザ・トライアル」が開催されるみたい