お知らせ
本町の記事一覧
2017年10月31日
豊中駅前にバットマンおった/近づいてみると・・・や、やられたー(笑)

豊中駅前にバットマンおった/近づいてみると・・・や、やられたー(笑)
2017年10月30日
豊中駅すぐのR176号線沿いにあったウォーキングシューズ専門店「異邦人」が閉店してた

豊中駅すぐのR176号線沿いにあったウォーキングシューズ専門店「異邦人」が閉店してた
2017年10月25日
本町にあるヘアサロン「sync(シンク)」でカット&ヘアケアを体験してきた/高品質サロンは曽根にも!/TNN読者限定特典つき♪【TNNコマーシャル劇場】

本町にあるヘアサロン「sync(シンク)」でカット&ヘアケアを体験してきた/高品質サロンは曽根にも!/TNN読者限定特典つき♪【TNNコマーシャル劇場】
2017年10月18日
【中止になりました】豊中市内5高校の軽音楽部から10バンドが集結/豊中駅前で「夕暮れコンサート」っていうライブやるって

【中止になりました】豊中市内5高校の軽音楽部から10バンドが集結/豊中駅前で「夕暮れコンサート」っていうライブやるって
2017年10月17日
豊中駅近くの本町2丁目に「Oyster Bar Racco(オイスターバー ラッコ)」っていう牡蠣の専門店ができてる/牡蠣食べ放題のメニューもあって牡蠣好きにはこの冬要チェックなお店になりそう

豊中駅近くの本町2丁目に「Oyster Bar Racco(オイスターバー ラッコ)」っていう牡蠣の専門店ができてる/牡蠣食べ放題のメニューもあって牡蠣好きにはこの冬要チェックなお店になりそう
2017年10月14日
豊中駅改札内の工事中だったトイレがきれいにリニューアルされてた/10月6日に稼働開始したみたい

豊中駅改札内の工事中だったトイレがきれいにリニューアルされてた/10月6日に稼働開始したみたい
2017年10月09日
本町にある天津甘栗専門店「TENSHIN」で新栗の販売がスタートしたので買って食べてみた!/この道50年のベテランが手がける甘栗。更にアレンジ料理も作ってみた!

本町にある天津甘栗専門店「TENSHIN」で新栗の販売がスタートしたので買って食べてみた!/この道50年のベテランが手がける甘栗。更にアレンジ料理も作ってみた!
2017年09月30日
豊中駅前にあるエトレ豊中の駐輪場が10/1から値上げするみたい/その理由とは・・・

豊中駅前にあるエトレ豊中の駐輪場が10/1から値上げするみたい/その理由とは・・・
2017年09月26日
NHKの夕方のニュース番組『ニュースほっと関西』で豊中が映るみたい/豊中駅周辺で撮影が行われたもよう

NHKの夕方のニュース番組『ニュースほっと関西』で豊中が映るみたい/豊中駅周辺で撮影が行われたもよう
2017年09月19日
本町にあるダイエー豊中駅前店が24時間営業をやめるみたい/10月1日(9月30日深夜)から

本町にあるダイエー豊中駅前店が24時間営業をやめるみたい/10月1日(9月30日深夜)から
2017年09月10日
豊中駅周辺で開催された「とよなか国際交流フェスタ」・「ワンテーブルショップ」・「市民活動ジャンプフェスタ」の3つのイベントを探検!ぐるっとハシゴして遊んでみた!!

豊中駅周辺で開催された「とよなか国際交流フェスタ」・「ワンテーブルショップ」・「市民活動ジャンプフェスタ」の3つのイベントを探検!ぐるっとハシゴして遊んでみた!!
2017年08月28日
【ちや@TNNの和菓子探豊♪】その肆/本町「浪花堂」の「わらび餅(コーヒー味)」、「豊どら」、「べっぴんあんみつ」

【ちや@TNNの和菓子探豊♪】その肆/本町「浪花堂」の「わらび餅(コーヒー味)」、「豊どら」、「べっぴんあんみつ」
2017年07月27日
本町3丁目にあった八百屋さん「マルイチ青果」が閉店してた/40年以上の歴史を持つ老舗の八百屋さん

本町3丁目にあった八百屋さん「マルイチ青果」が閉店してた/40年以上の歴史を持つ老舗の八百屋さん
2017年07月24日
本町にある「アロイスキタイ」でタイ料理を食べてきた!/材料・調味料は現地から仕入れた本物の味。夏こそ辛いもの♪このカオマンガイは史上最強かも!?

本町にある「アロイスキタイ」でタイ料理を食べてきた!/材料・調味料は現地から仕入れた本物の味。夏こそ辛いもの♪このカオマンガイは史上最強かも!?
2017年07月21日
豊中稲荷神社近くの本町7丁目に「L.Shanti」っていうお店ができるみたい/以前ローズ洋菓子店があったところ

豊中稲荷神社近くの本町7丁目に「L.Shanti」っていうお店ができるみたい/以前ローズ洋菓子店があったところ
2017年07月11日
阪急豊中駅のホームに「高校野球発祥の地」と「高校野球発祥の地記念公園」のラッピングシートが出現。/もうすぐ夏の高校野球!今年は大会99回目らしいです!

阪急豊中駅のホームに「高校野球発祥の地」と「高校野球発祥の地記念公園」のラッピングシートが出現。/もうすぐ夏の高校野球!今年は大会99回目らしいです!
2017年07月10日
本町にある「一心屋」でうな重を食べてきた!/土用の丑の日がやって来る!1日3時間しか営業しない幻のお店でうなぎを堪能~♪

本町にある「一心屋」でうな重を食べてきた!/土用の丑の日がやって来る!1日3時間しか営業しない幻のお店でうなぎを堪能~♪
2017年07月07日
7月9日(日)に豊中駅近くの銀座商店街や一番街周辺で「豊中駅前七夕まつり」が開催されるって/車両通行止めの時間帯と場所も合わせてご紹介

7月9日(日)に豊中駅近くの銀座商店街や一番街周辺で「豊中駅前七夕まつり」が開催されるって/車両通行止めの時間帯と場所も合わせてご紹介
2017年07月03日
きょうは何の日?「市民活動情報サロンが設置された日」/関連の話題:豊中駅前で開催されたイベント/豊中市民の回覧板

きょうは何の日?「市民活動情報サロンが設置された日」/関連の話題:豊中駅前で開催されたイベント/豊中市民の回覧板
2017年06月29日
豊中駅前の176号線沿いにあった小さなお店「小林電気商会」がなくなって更地になってた/今後どのように土地活用されるのか想像しづらい

豊中駅前の176号線沿いにあった小さなお店「小林電気商会」がなくなって更地になってた/今後どのように土地活用されるのか想像しづらい