• 豊中ベンチャー

TNN豊中報道。2

JPM

お子さんがいるみなさまへ/本町にある「豊中こどもプログラミング教室」を探検してきた/TNN読者限定特典つき♪【TNNコマーシャル劇場】

アバター画像きも@TNN 2018年01月14日

豊中が大好きな企業や団体のイチオシ情報を紹介する「TNNコマーシャル劇場」。


きも@TNNです。

子どもに習わせたい習い事として急上昇している「プログラミング教室」。
IMG_7950

豊中駅の近くにも教室があると知り、巨大な子どもを連れて(徳ちゃん@TNNなのですが…汗)体験取材を決行しました。

このビルの1階・・・
IMG_7767

「豊中こどもプログラミング教室」さんを訪ねましたよ(2017年9月、NHK総合「ニュースほっと関西」でも取り上げられました)。
IMG_7903

地図ではこちら、豊中駅北改札口から徒歩4分(国道176号線沿いを蛍池駅方面へと歩くと、看板が見えます)。

中に入ると、子どもたちがのびのびとしていて何だか楽しそう♪
IMG_7905

中池さん(代表・講師)
「みんな、うるさいって書かれちゃうよ〜(笑)」

男の子
「うるさいんじゃない! にーぎーやーかー(笑)」

中池さんと子どもたち、仲よすぎでしょー。
IMG_8026

 

◆「ゲームプログラミング」コースがある!

今回、巨大な子ども(汗)徳ちゃん@TNNは、体験教室で行われている内容に取り組むことに(教室は小学生対象です)。

豊中子どもプログラミング教室の大きな特徴のひとつとして、《ゲームプログラミングコース》と《ロボットプログラミングコース》があることが挙げられるのですが、体験教室ではこの2コースにふれられるんです。

まずは《ゲームプログラミング》、中池さんから教えてもらい・・・
t1

でも、教室のジャマになってはいけないのでテキストを見てほぼ自力で(汗)、ゴールキーパーやサッカーボールを描いて動かすプログラムを作りました。
IMG_7946

ゲームコースでは「SCRATCH」というwebアプリを使用。

子どもにとって大きなハードルとなる入力はほぼなく、「10歩動かす」「15度回す」などの指示が書かれたブロックを積み重ねることで、キャラクターのネコを動かしたり、音を出したりすることができます。
IMG_7721

徳ちゃん@TNNとの取材時、子どもたちはロボットプログラミングをしていたため、別の日にワタシひとりでゲームプログラミングコースの教室も覗いてきましたよ。

<星を大量に発生させる>という課題に取り組んでいた子が、「画像効果を使いました」とサラリと発言(イケてる〜)!
IMG_7773

背景にステージの絵を選んだことで、星に包まれたネコがスターのように見えます(中池さん曰く「彼はアイデアマンなんですよ〜」とのこと)。

うーん、これは表現力や創造力が育まれそう!

<福笑いを作る>という課題を与えられた子の画面。
IMG_7779

中池さん
「よし、いいね! 今度は髪型を変えてみたら?」

女の子
「えー、私が描くとキモくなっちゃう〜(笑)」
IMG_7789

と抵抗を示していたものの、自分で髪型のイラストを調べて考え、オリジナルのヘアスタイルが完成☆
IMG_7806

できあがった福笑いは動画で撮影、教室の入り口にあるデジタルサイネージ(電子看板)にて発表するんだって(作成した本人が操作方法や工夫した点について解説する動画を撮ることも)。
IMG_7815

 

◆ブロック好きにオススメ「ロボットプログラミング」

続いて、徳ちゃん@TNNと潜入した《ロボットプログラミングコース》の教室の様子に戻ります。

男の子
「今日、何すんの?」

中池さん
「レベルアップレッスンやな、(テキストを指して)コレをしてみようか?」
IMG_7897

そして、テキストを見ながら一人ひとりが作業していきますが、中池さんは全員に目を配り、随時アドバイスしていきます。IMG_7915

<光を変化させる>という課題に取り組んでいた子のロボット(音に反応して光らせたり、光る速度を調整したりしていました)。
IMG_7930

ロボットコースでは「Studino」という子ども向けソフトでプログラミング(操作方法はゲームコースの「SCRATCH」に似ています)。

うわ〜細かいけど、よく見るとわかりやすい!(教室に通いはじめて約2カ月の小学2年生がプログラミングしたんですよ…驚!!)
IMG_7963

<パンタグラフのリンク機構>という課題に挑戦する子たちも。

何だか難しそうですが…、自動ドアなどを作ったということで、指を近づけると指の前のブロックが開きます(おおっ!)。
IMG_7975

そのまま指を奥へ動かすと、おーっ!!! ブロックが閉まりました(できてるー!)。
IMG_7976

ブロックが上下運動するロボットを作った子は、「肩たたきにええやん!」と盛り上がっていましたよ。
IMG_7997

 

◆将来役に立つさまざまな力が身につく!

ゲームづくりが一段落した徳ちゃん@TNN、テキストを見ながらロボットプログラミングに取りかかる前に・・・
IMG_7956

子どもたちの作品を見学。
t2

徳ちゃん@TNN
「コレ、どうやって動かすん?」

男の子
「ココを押すと光って…、音を出すと…」

なかなかうまく話せないのですが、中池さんから「遊び方を書いてみようか。ほかの人が読んだときにわかりやすいようにね」と声をかけられている子もいて、人に説明する力が養われそう。

アレ!? ふたりして苦戦している(汗)。
t3-2

お子さんが集中しているときには、中池さんはあえて静かに見守り、投げ出しそうになりはじめたら声をかけていました。

こんなふうに自分の力で忍耐強く問題を解決する経験は、受験や社会に出てからもスゴく役立つと思います。

徳ちゃん@TNNも頑張って<しゃくとり虫ロボ>を完成!
IMG_8016

ー徳ちゃん@TNN、体験してみてどうだった?

徳ちゃん@TNN
単純にすごく面白くて、別のプログラミングも組んでみたいと思いましたよ。

筋道を立てて考えなければ、課題をクリアできないから、論理的な思考力がつくということがよーくわかりました。

指示が苦手な大人こそ習うべきだなぁ(汗)」(きも注:小学生対象の教室ですっ!)IMG_8034
※作ったしゃくとり虫ロボで子どもたちとバトル!?

 

子どもを迎えに来た保護者に直撃!
「豊中こどもプログラミング教室」はどう?

保護者の方3名に話を聞いてみましたよ(突然の取材にご協力いただきまして、ありがとうございました)。

Q.なぜ、ココのプログラミング教室を選んだのですか?
A.優しい先生が一人ひとりに合わせてくれるから

小3男の子のママ
「大手の教室も体験してみたのですが、こちらは1クラス最大5人までの少人数制

体験教室では中池先生が優しく教えてくれて、人見知りするわが子がスッと馴染めていたんです」
IMG_7810

小4男の子のママ
「優しく丁寧に接してくれる先生に安心感を持ちました。

うちの子のペースに合わせてくれるところもよいですね」

Q.教室でのお子さんの様子を知り、感じることは?
A.好きなことだから、積極的に学んでいる

小2男の子のママ
「うちの子は、うまくいかないと固まってしまうようなところがあるのですが…。

プログラミングについては『次はこれを試してみよう』と自分で考えたり、先生に聞いたりしているようです。
IMG_8086
※中池さんは迎えに来る保護者の方に、その日のお子さんの様子を伝えていました

好きなことだと集中力が全然違うのだなぁ、と実感しています」
IMG_8075
※その日に作ったプログラミングをママに見せることに夢中になるお子さん

そう言えば、教室では「先生! どうするん?」「先生! これでいいの?」「先生! 先生!」と中池さんは大忙しだったなぁ(子どもたちは質問したくてたまらない、という感じでしたよ)。
IMG_7700

Q.教室に通いはじめて半年以内、お子さんの様子に変化は?
A.自信を持ってPCを扱っていると実感


小4男の子のママ
「家でパソコンを立ち上げて、自分が作ったプログラミングを見せてくれます。

きちんと理解しているし、パソコンのスキルも上がりましたね」
IMG_7735

小3男の子のママ
「子どもが『プログラミング教室のおかげで、学校でローマ字がよくできた』と言っていました。

パソコンに対する自信もついているようです」

 

◆現役プログラマーが強い意志でスタートさせた教室



ところで、豊中こどもプログラミング教室では、代表で講師の中池さんが全員の子どもを見ています。
IMG_7818

中池さんは16年間、産業用の製造装置の開発・設計業務に従事したあと、2011年から「アクセルブーン」という会社を起業してプログラマーに(現役のプログラマーなんですっ)。

製造業を通して痛感したのは「ITを活用する力がなければ、豊中、そして日本のモノづくり産業は衰退してしまう」ということ。

そこで、2014年からプログラミングを教える事業をはじめたんだって(2016年のとよなか産業フェアにも出店していましたよ)。
IMG_7802
※ゲームプログラミングコースの教室の様子(中池さんも子どもたちも生き生きとしていました)

ー子どもに教えるうえで大切にしていることは?

中池さん
「一人ひとり違う得意なことを伸ばしたいなぁ、と思っています」

そうそう、中池さんはよくほめていたのです。

「赤あげて、白あげて…♪」という旗あげゲームを作った・・・
IMG_7709

この子には「スゴイよ〜! よく作ったね」と声をかけて、心から感心しているようでした。
IMG_7740

 

ー子どもたちがすごく懐いていますが、中池さんご自身も小学生のパパだったりします?

中池さん
「いえ、いえ、息子はもう高校生なんですよ。

子どもたちが楽しみながら社会を生き抜く力を身につけられるよう、あえて先生っぽさはあまり出さないようにしています
IMG_7823

個人的には、2020年の小学校におけるプログラミング教育の必修化に合わせたのではなく、自らの社会経験から「子どもに教えたい!」と心の底から思って教室を開講したことに好感を持ちました。

それから、ワタシは今回の取材で中池さんと初対面だったのですが、お会いして約1分で古くからの知り合いのような気がして、「この方にだったら何でも聞ける〜」とホッとしたんですよ。


※1月27日(土)・2月10日(土)・2月12日(月/振替休日)・2月24日(土)のいずれも10:00〜11:30に、ロボットとゲームのプログラミングが楽しめる《体験教室を実施!

8歳以上またはマウスの操作ができる子どもが対象で、参加費は90分・1,000円(税込)。

興味がある方は事前予約のうえ、ご参加ください(→申し込みはこちら/上記内から希望日をお選びください)。


★事前予約時に「『TNN 豊中報道。2を見た」と申し出れば、体験教室(90分)の参加費が半額の500円に(2018年3月末まで)!



3月以降の体験教室の日程は決まり次第、ホームページ上で発表(体験教室の日程以外でも相談に応じるそうです)。
38
豊中こどもプログラミング教室ホームページより

プログラミング教室に興味がある方、まずは体験教室で実際の雰囲気やお子さんの様子を見てみることをオススメします。
IMG_8069

resize

※お電話でお気軽にお問い合わせください。
06-6852-1170

■住所
豊中市本町2-2-10 カサフェリーチェ102
(→地図はこちら

■受付時間
9:00-19:00
※日曜定休

■ホームページからのお問い合わせはこちら

★★TNN豊中報道。2★★
《スポンサー・広告主 大募集中!!》
「TNN豊中報道。2」では、スポンサーおよび広告を出していただける企業・団体を募集しています。
ご興味のある方はこちらをご覧のうえ、お気軽にお問い合わせください。

 

ダスキンの洗濯代行
 

一覧を見る

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー