読者の皆様、おはこんばんちは~!
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛するちや@TNNでございます~!
「LA PIZZERIA DA NINO(ラ ピッツェリア ダ ニーノ)」さんです~!

地図ではコチラ!駐車場は近くのコインパーキングへ(有料)。
2月15日、オープンされたばかり!!
前を歩いて気になられていた読者さんもいらっしゃるのではないでしょうか?

店内は奥に長い作り。日本を離れてイタリアにやって来た気分~♪

お席に着いてメニューを拝見!こちらのお店は「ナポリピッツァ専門店」とのことで

メニューにはトマトやモッツァレラチーズを使ったピッツァが20種類以上。その中からオーナーのオススメをお願いします~!

こちらがオーナーの美延(みのべ)さん。オススメして下さったのは現地イタリアの大会で賞を獲得されたという1品、焼き上がるまでを見せて頂きました。

耐火レンガでできた大きな釜はイタリアからの直輸入。貫禄あるぅ~!!

くるくるクルクル。まんべんなく火が通るようにピッツァを踊らせる美延さん。こういうところで職人さんの腕の違いが出たりするのかも!?

3分もしないくらいであっという間に焼きあがり。均等にカットして下さって完成。

うわぁ~!!釜に入っている時はそうは感じませんでしたがすごく大きい!

一切れがワタクシのiphone7くらい。

画面が汚れていてスミマセン
マルゲリータに代表されるナポリピッツァ。コルニチョーネと呼ばれる縁の部分が風船のように膨らむのが特徴だそう。

「アンティーキサポーリ」は「古(いにしえ)の香り」という意味をもつピッツァ。何だかロマンティックですね、美味しそう~♡

モレッティ(600円)でピッツァパーティー!!に興じながら美延さんにお話を伺います。

食べながら失礼します(汗)
「僕は元々ビーチバレーのプロ選手だったのですが、全然食べていけなくて。バー経営をしたりもしましたがそれも自信が持てずで。。。」

「1つでも”これ!”というのでやって行きたいと思って、色々調べてナポリピッツァに行き着いたんです。そこから1週間後にはイタリアにいました。イタリア語なんて一言も話せない状態です。”ボンジュール!”って言ってたくらいなんですよ笑。」

Bonjour=フランス語
「ナポリに着いて何故か2時間後にはピッツァを焼いていたんです。とあるお店で雇ってほしいとお願いしたらピッツァ職人だと勘違いされたんでしょうね笑。全く経験がないので当然うまく焼けない。”師匠は誰だ?”と聞かれて”初めてやってるんです!”って笑。」

「そこから何十軒と【働きたい→断られる】を繰り返しました。もう諦めて、最終的に世界で有名なピッツァだけ食べて帰ろうと思って、イスキア島に辿り着きました。」
イスキア島はナポリ湾の西部に浮かぶ島。美延さんが訪れたのは”ピッツァの神様”、ガエターノ・ファツィオ氏が営むピッツェリア、「ガエターノ」でした。

「すごく美味しいと思ったんです。働きたいと言ったら良いよと言ってくれて。そこからビザの関係で一時帰国を挟みながら半年ほど修行しました。」
その期間中、ガエターノ氏にすすめられて出た大会で、選ばれし3人にのみ与えられる
賞を受賞。

半年で?!と驚きを隠せません(汗)が、美延さんのミラクルな出会いは続きます。

「ある時店に来てくれて。自分の店で働かないかと言ってくれたんです。」

その人物とはナポリピッツァを日本に広めたパイオニアとして皆様もご存知、サルバトーレ・クオモ氏でした。

「SENRITOよみうり」にお店も
「日本に戻ってサルバトーレ・クオモの横で2年以上ピッツァを焼いていました」

決断したら即実行!その行動力が色んな方々との出会いを引き寄せたんですね。為せば成る、為さねば成らぬってこういう事でしょうか。
「自分の店をオープンするのにこの場所を選んだのは、どこで店を出してもいつか地元でやりたいって思うだろうと思ったからです。今年で40歳、体力的にもピークを迎える時に自分の料理を見せたいと思ったのがこの地でした。」

「ピッツァを美味しく焼くコツ?情熱じゃないですか笑。」
「ナポリの人はみな情熱と愛で美味しくなるって言うんですよ。」

店名の「ニーノ」は美延さんのイタリアでの愛称。
「豊中で”ピザといえばニーノだよね”って言われるようなお店になりたい。ナポリのピッツェリアは子どもからおじいさんおばあさんまで誰でも来る食堂なんです。このお店もそうなってほしいなと思います。」

笑顔いっぱいでとっても親しみやすい美延さん。お店に人が自然と集まってくる様子が目に浮かびます。

お席の予約は受けられておりませんがテイクアウトの予約はOK、混雑状況にもよりますが3分程で焼きあがります(06-6210-6683)。

みっちゃんさん、デミングさん、siroinuさん、素敵な情報をありがとうございました!ご馳走様でした~!
| 店舗データ(2018年2月15日時点での情報です) | |
| お店の名前 | LA PIZZERIA DA NINO(ラ ピッツェリア ダ ニーノ) |
| 住所 | 本町1-10-6 松村ビル1F |
| 営業時間 | (昼)11:30-14:30(LO/14:00)(夜)17:30-23:00(LO/22:00) |
| 定休日 | 毎週火曜日(不定休の場合有) |
| 喫煙 | 全席禁煙 |
| 参考サイト | facebookページ |
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |









































一覧を見る

