お知らせ
グルメの記事一覧
2023年12月22日
【コーヒーと楽しむ豊中喫茶店ランチ㉗】城山町「cavolo(カヴォロ)」/手作りにこだわったボリューミーなランチはどこか懐かしいホッとするお味♪大盛ランチと香り高いコーヒーを味わってきた

【コーヒーと楽しむ豊中喫茶店ランチ㉗】城山町「cavolo(カヴォロ)」/手作りにこだわったボリューミーなランチはどこか懐かしいホッとするお味♪大盛ランチと香り高いコーヒーを味わってきた
2023年12月13日
服部元町「四國うどん」/寒~い日はアツアツの鍋焼うどんで決まり♪創業51年目の二代目店主が作る「鍋焼うどん」は湯気までご馳走だった

服部元町「四國うどん」/寒~い日はアツアツの鍋焼うどんで決まり♪創業51年目の二代目店主が作る「鍋焼うどん」は湯気までご馳走だった
2023年12月10日
【とよなか麺活周遊記】鉄板の上で巻き起こる"表面パリッ"と"太麺モチッ"のW食感ハリケーンが「もうたまらん!」/岡町桜塚商店街にある「カレー喫茶レトロ」でアツアツの鉄板ナポリタン大盛りwithとんかつを食べてきた

【とよなか麺活周遊記】鉄板の上で巻き起こる"表面パリッ"と"太麺モチッ"のW食感ハリケーンが「もうたまらん!」/岡町桜塚商店街にある「カレー喫茶レトロ」でアツアツの鉄板ナポリタン大盛りwithとんかつを食べてきた
2023年12月09日
【豊中ランチ⑧】西緑丘の創作料理店「Dining IKINA(ダイニング イキナ)」/魅惑の新メニュー「ドレス・ド・オムライス」が登場!見た目だけではない味も最幸なオムライスを食べてきた

【豊中ランチ⑧】西緑丘の創作料理店「Dining IKINA(ダイニング イキナ)」/魅惑の新メニュー「ドレス・ド・オムライス」が登場!見た目だけではない味も最幸なオムライスを食べてきた
2023年12月06日
フッカフカのバンズが主役の大きなハンバーガーでお腹まんぷく♪/ロマンチック街道沿いの少路にある「まん福ベーカリー」に「ハンバーガー」が登場しているので食べに行ってみた

フッカフカのバンズが主役の大きなハンバーガーでお腹まんぷく♪/ロマンチック街道沿いの少路にある「まん福ベーカリー」に「ハンバーガー」が登場しているので食べに行ってみた
2023年11月26日
【豊中ランチ⑦】「SENRITOよみうり」2階「SALVATORE CUOMO(サルバトーレ クオモ) & BAR 千里中央」/薪窯で焼き上げたいろんな種類のピザが食べ放題!大人も子どもも大満足な人気イタリア料理店のブッフェランチに行ってきた

【豊中ランチ⑦】「SENRITOよみうり」2階「SALVATORE CUOMO(サルバトーレ クオモ) & BAR 千里中央」/薪窯で焼き上げたいろんな種類のピザが食べ放題!大人も子どもも大満足な人気イタリア料理店のブッフェランチに行ってきた
2023年11月23日
【スイーツと愉しむ豊中TeaTime⑦】蛍池東町「WAN CAFE(ワン カフェ)」/夏はかき氷冬はお餅スイーツのワンカフェがスイーツをリニューアル!?穏やかな空気が流れるオシャレな店内で頂いた新メニューのデザートプレートはとってもワンダフルだった

【スイーツと愉しむ豊中TeaTime⑦】蛍池東町「WAN CAFE(ワン カフェ)」/夏はかき氷冬はお餅スイーツのワンカフェがスイーツをリニューアル!?穏やかな空気が流れるオシャレな店内で頂いた新メニューのデザートプレートはとってもワンダフルだった
2023年11月19日
【おうちで楽しむ豊中ケーキ㉜】上新田「不二家レストラン 桃山台店」/“創業113周年創業祭”実施中でプレゼント企画や限定商品があるんだって♪みんな大好き不二家のケーキをテイクアウトして食べてみた

【おうちで楽しむ豊中ケーキ㉜】上新田「不二家レストラン 桃山台店」/“創業113周年創業祭”実施中でプレゼント企画や限定商品があるんだって♪みんな大好き不二家のケーキをテイクアウトして食べてみた
2023年11月14日
【コーヒーと楽しむ豊中喫茶店ランチ㉖】浜「かふぇ ふぅ」/カフェランチのレベルを限界突破!?A4ランクの黒毛和牛を10時間煮込んだ牛すじカレーは溶ける寸前の柔らかさだった

【コーヒーと楽しむ豊中喫茶店ランチ㉖】浜「かふぇ ふぅ」/カフェランチのレベルを限界突破!?A4ランクの黒毛和牛を10時間煮込んだ牛すじカレーは溶ける寸前の柔らかさだった
2023年11月06日
こりゃ次回の搭乗前にも買っちゃうなぁ/大阪国際空港にある「りくろーおじさんの店」で「ガーデンソフト」食べてきた

こりゃ次回の搭乗前にも買っちゃうなぁ/大阪国際空港にある「りくろーおじさんの店」で「ガーデンソフト」食べてきた
2023年11月05日
【豊中ランチ⑥】新千里東町「秀彬(スビン)」/これから寒くなる季節にアツアツのチゲ定食ランチで体の芯から温まろ♪千里中央駅近の本場の韓国料理を食べて元気とパワーをもらってきた

【豊中ランチ⑥】新千里東町「秀彬(スビン)」/これから寒くなる季節にアツアツのチゲ定食ランチで体の芯から温まろ♪千里中央駅近の本場の韓国料理を食べて元気とパワーをもらってきた
2023年11月01日
【とよなか麺活周遊記】宝山町にある人気ラーメン店「島田製麺食堂」の新メニュー「北海道味噌鶏白湯」をwithライスで食べてきた

【とよなか麺活周遊記】宝山町にある人気ラーメン店「島田製麺食堂」の新メニュー「北海道味噌鶏白湯」をwithライスで食べてきた
2023年10月26日
【豊中ランチ⑤】西緑丘「gite(ジト)」/地元で愛されて17年!アンティークなインテリアが素敵な「隠れ家」的ダイニングで絶品ランチをいただいてきた

【豊中ランチ⑤】西緑丘「gite(ジト)」/地元で愛されて17年!アンティークなインテリアが素敵な「隠れ家」的ダイニングで絶品ランチをいただいてきた
2023年10月24日
【おうちで楽しむ豊中パン㉝】待兼山町「Pane Volare(パネ ヴォラーレ)」/雑誌でもよく取り上げられている人気パン屋さんで具沢山なめっちゃウマ総菜パンを買って帰ってみた♪

【おうちで楽しむ豊中パン㉝】待兼山町「Pane Volare(パネ ヴォラーレ)」/雑誌でもよく取り上げられている人気パン屋さんで具沢山なめっちゃウマ総菜パンを買って帰ってみた♪
2023年10月20日
緑地公園駅近くのナポリピザのお店「ピッツェリア ダ マリオ」に行ってきた/薪窯で焼き上げた30センチオーバーのピザは想像以上の大きさ&美味しさだった

緑地公園駅近くのナポリピザのお店「ピッツェリア ダ マリオ」に行ってきた/薪窯で焼き上げた30センチオーバーのピザは想像以上の大きさ&美味しさだった
2023年10月18日
新しい豊中名物になるかも?/岡町桜塚商店街にある「としまさ214」でめっちゃカワイイ「マチカネ焼」が販売されていた

新しい豊中名物になるかも?/岡町桜塚商店街にある「としまさ214」でめっちゃカワイイ「マチカネ焼」が販売されていた
2023年10月17日
【スイーツと愉しむ豊中TeaTime⑥】少路「ROSSO(ロッソ) 豊中ロマンティック街道店」/来年20周年を迎える老舗イタリア料理店で2種類のドルチェを味わってきた

【スイーツと愉しむ豊中TeaTime⑥】少路「ROSSO(ロッソ) 豊中ロマンティック街道店」/来年20周年を迎える老舗イタリア料理店で2種類のドルチェを味わってきた
2023年10月14日
本町6丁目にあるクッキー工房「 BUN(ブン)」が販売専門店舗「BUN prism(ブン プリズム)」をオープンしている/入りやすくなった販売専門店はキラキラとしたプリズムの輝きに包まれていた!タイミングがあった時にしか買えない”レアなクッキー”や人気商品を買って食べてみた

本町6丁目にあるクッキー工房「 BUN(ブン)」が販売専門店舗「BUN prism(ブン プリズム)」をオープンしている/入りやすくなった販売専門店はキラキラとしたプリズムの輝きに包まれていた!タイミングがあった時にしか買えない”レアなクッキー”や人気商品を買って食べてみた
2023年10月09日
芋の熟成方法・温度・焼き方全てにこだわった一品なんだって!/岡町桜塚商店街内にある八百屋「ポン太青果」で焼き芋の販売が始まっている

芋の熟成方法・温度・焼き方全てにこだわった一品なんだって!/岡町桜塚商店街内にある八百屋「ポン太青果」で焼き芋の販売が始まっている
2023年10月05日
【おうちで楽しむ豊中ケーキ㉛】螢池東町「Patisserie COERI(パティスリー コエリ)」/2週間でメニューを変えるほど季節感を大切にした人気のケーキ屋さんで「パリパリブリュレ」や「限定ケーキ」を買って食べてみた

【おうちで楽しむ豊中ケーキ㉛】螢池東町「Patisserie COERI(パティスリー コエリ)」/2週間でメニューを変えるほど季節感を大切にした人気のケーキ屋さんで「パリパリブリュレ」や「限定ケーキ」を買って食べてみた