みなさんこんにちは、ハルナ@TNNです。
今回は東豊中町にある「盛飯店(もりはんてん)」に行ってきましたよ。

地図ではこちら
「熊野町郵便局前」の交差点を北に進んだ「クラインゲベック」のお隣にあります。

「盛飯店(もりはんてん)」といえば、創業41年の地域に愛され続ける老舗中華料理店。

TNNでは2016年に徳ちゃん@TNNが一度おじゃましましたが、今回9年ぶりに行ってみましたよ。

店先には、ランチやテイクアウトのメニュー看板や

営業時間、駐車場の案内が貼ってありましたよ。

それでは開店したので、おじゃましま~す。

店内は、こんな感じ。シックな色合いでまとめられた店内には

入って右手には、テーブル席が。

左手には、カウンター席とキッチンがありましたよ。※店奥にはお座敷の個室もありました
町中華…と言うには、あまりにもキレイでモダンでオシャレな感じのお店です。

ではカウンター席に着席しまして、ランチメニューを拝見しましょうか。メニューは9年前とあまり変わりないようですね。

でもわたしは知っている。「焼き飯」がめっちゃ美味しいことを。※「ニラ玉定食」と「焼き飯」をオーダーお願いしま~す
オーダーも済ませたので、夜メニューもチェックしておきましょうか。

品数がとても多かったので抜粋ですが、王道の「町中華メニュー」が並んでいます。

ラーメンの種類も多い。米飯類の「ハーフサイズ」があるのも嬉しいポイントですね。

店名の頭に「中華とお酒」と付いているだけあって

お酒の取り揃えも、目を見張るものがありましたよ。

あ、ランチが出来上がったようです。
