• とよ婚
  • JPM
  • ダスキンの洗濯代行

TNN豊中報道。2

  • とよ婚
  • 新しい豊中名物になるかも?/岡町桜塚商店街にある「としまさ214」でめっちゃカワイイ「マチカネ焼」が販売されていた

    アバター画像ヤマグチ@TNN 2023年10月18日

    みなさんこんにちは、ヤマグチ@TNNです。先日読者さんからこのような情報をいただきました。

    「マチカネくん」が、「豊中マチカネ焼」になっています‼️中桜塚にあるライフの前のお店「としまさ214」です‼️

    byマチカネくん大好きさん

    「マチカネくん」といえば、みなさんご存じの豊中市の”マスコットキャラクター”ですよね。服部西町のマリンフード豊中スイミングスタジアム(豊島温水プール)前の銅像/2022年撮影

    そして「としまさ214」は、たい焼きやたこ焼きなどを販売する、粉モンのお店です。※2019年オープン当時の様子

    豊中市には「マチカネくん」にちなんだ商品が沢山ありますが「粉モン」のお店で販売されている「豊中マチカネ焼」は、たい焼きみたいなものなんでしょうかね?

    ということで、「としまさ214」やってきました。

    地図ではこちら。

    岡町桜塚商店街の入り口、ライフ岡町店の前にあります。

    あ、これだ!想像通りたい焼きタイプの商品でしたが、思ったより「マチカネくん」だわ。

    「豊中マチカネ焼」のお味は4種類。今回は「あずき」と新作だという「チョコアーモンド」をお願いしま~す♪

    焼いて下さる間に店主の福家(ふくや)さんに、お話を聞いたところ

    「豊中マチカネ焼」の商品開発は、コロナ前から商店街や地域の活性化の為に、市役所の方と話を進めてらしたそうで※「マチカネくん」の使用許可は勿論取られていますよ

    「これから豊中の名物になるようイベントなどでも販売していきたい」と考えているそうですよ。※特注の金型で焼き上げられていきます

    ちなみに、「マチカネ焼」の最後についている「1015」って何ですか?と伺うと

    マチカネくんのお誕生日(市制施行日)である10月15日からきてるんだって!※販売開始日も2023年10月15日と、マチカネくんへの愛がすごい!

    ということで、出来立てをゲット♪めっちゃキュート!※店主の福家さんの笑顔も素敵♪

    お顔は笑顔のものと、ハートマークのものと2種類あります。※豊中マチカネ焼 200円(税込)/現金のみ対応

    ハートは数が少ないので、買えたらラッキーだそうですよ♪※コアラのマーチ的な遊び心だそうです

    ちょっと可愛すぎて食べるの勿体ないですが…思い切って真ん中からいっちゃいます。※許してマチカネくん!

    「あずき」は、餡子の甘さが控えめで、優しい生地の甘さと相性抜群。

    「チョコアーモンド」は、濃厚なチョコクリームとカリカリしたアーモンドの食感が楽しいですね。どっちもウマーイ♪

    これからホカホカの温かい食べ物が美味しい季節ですので

    商店街に行った際には、見た目もグッドな新・豊中名物を食べてみてはいかがでしょうか。

    福家さん、奥様さま、お忙しい所ありがとうございました!

    マチカネくん大好きさん、働くママさん、匿名希望さん、情報ありがとうございました!ごちそうさまでした~♪

     

    店舗データ(2023年10月17日時点での情報です)
    ■お店の名前としまさ214
    ■住所豊中市中桜塚2-27-8
    ■営業時間10:30-21:00
    ■参考サイトウェブサイトはこちら

     

    • TNN情報提供
    • TNN調査依頼
    • TNN回覧板
    • TNNスポンサー
    • TNNフェイスブック
    • TNN Twitter
    • TNN インスタグラム
    ダスキンの洗濯代行
     

    一覧を見る

    TNNメンバー 自己紹介


     

    イベントスケジュール

    カテゴリー