みなさんこんにちは、ヤマグチ@TNNです。
2020年から(勝手に)TNNで追いかけてきた上田病院移転の話題ですが※詳しくはこちら/2020年10月撮影
無事新しい病院も完成して

診療開始日が4月3日(月)に決定しました。

今回は「竣工式にお越しになりませんか?」と病院側からお誘いをいただいたので、一足早く新しい病院にお邪魔してきましたよ。

地図ではこちら。176号線沿い眼鏡市場のお隣です。
今回案内をして下さる、上田病院の野村さんです。※よろしくお願いいたします!
後で院長先生にお話を聞けるということで、野村さん案内の元、外側から順番に見て回りましょう。

まずは駐車場ですが、セブンイレブンとの間から入る形になります。

駐車スペースは11台。

駐輪場は屋根付きで、建物周りに

2カ所ありました。

続いて病院内へ。

明るい受付が、患者さんを温かく出迎えてくれます。

待合い室も広々。※今回は式典用に椅子が並んでいますが、開院後にはレイアウトが変わるそうです
オレンジ色の光が、緊張をほぐす様に照らしています。※窓も大きくて明るいですね
こちらが上田病院全体のフロアマップ。※タップ、スワイプ、クリックで拡大できます。
ざっくりと分けると1階が診療室や検査室、2階が手術室、そして3階4階が病室になっています。

まずは、1階から。

診療室は1~7番までありました。

広い診療室は、ゆったりと診察をしてもらえそう。

採血などを行う処置室に

角を曲がると

レントゲン室が。

こちらはマンモグラフィ室。

これは何だろう?と首を傾げていると

骨密度を測る機械なんですって!さすが整形外科で有名な上田病院。

細かな検査に使うCT。

そしてこの重厚な扉の奥は

移転により新しく導入されたMRI。

まだ何も機械が入っていませんでしたが、内視鏡室もありました。

続いて、2階へ。
