服部本町の豊中吹田線沿いに「ゆいまーる」というテイクアウトのお惣菜屋さんができていました。
地図ではこちら
176号線の「服部本町」交差点を東に入って
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/IMG_8167-2.jpg)
天竺川やローソン手前の北側にあります。
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/IMG_8158-1.jpg)
お店の名前は「ゆいまーる」。そしてこんなシーサーのイラストも!
沖縄と関係があるお店なんでしょうか?
メニューの看板が出ていましたよ。
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/IMG_8132.jpg)
お弁当の他に「うちなーボール」「とん足からあげ」などのメニューも!やっぱり沖縄っぽい?
ショーケースには、コロッケや
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/IMG_8137-1.jpg)
からあげと
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/IMG_8139-1.jpg)
こちらがとん足からあげですね!
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/IMG_8144-2.jpg)
そして沖縄のおやつの定番、サーターアンダギーも!めっちゃおいしそう~♪
さらにこれ、スパムおにぎりっぽい!沖縄で見たことあります!!「おにぎらーず」というメニューだそうです。かわいい♪
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/IMG_8141-2.jpg)
お店のご主人、上野さんにお話をお聞きしてみましたよ。
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/IMG_8131-2.jpg)
ーどういう経緯でオープンされたんですか?
上野さん
「6月末までは、バスの運転手をやりながら、同じようなお店を吹田で週3でやってたんです。でもそこが老朽化で退去になって。今後を考えた時に、お店一本で長くやっていこうと思い、バスの仕事は辞めて、知り合いの多い服部でオープンすることにしました」
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/IMG_8153-1.jpg)
ーそうだったんですね!ところで、沖縄メニューが多いのはどうしてなんですか?
上野さん
「従業員のなおさんが沖縄出身で、本場のレシピでいろいろ作ってもらっているんです」
![](https://toyo-2.jp/wp-content/uploads/IMG_8135.jpg)
なおさんのご実家は沖縄で食材店をされていて、お母さまがとってもお料理上手な方だったそう。「母は越えられません」とおっしゃってましたが、レシピは全部お母さまから受け継いだものなんですって。※バスの仕事の前は30年弱も居酒屋をやっておられた上野さんと、お料理上手のなおさん。店名の「ゆいまーる」は、沖縄弁で「助け合い・平和」などの意味だそうです。
ということで、おすすめメニューをいくつか買って帰って、おうちでいただきたいと思います!