• とよ婚
  • JPM

TNN豊中報道。2

JPM

阪急バスの「EVバス」運転してみた

アバター画像徳ちゃん@TNN 2024年09月29日

伊坂さん

「それではサイドブレーキを解除してスタートしましょう」

出発前に確認、右ヨシ!

左ヨシ!

車内ヨシ!

ドアを閉めて

プシュー・・・

前方ヨシ!

オールヨシ!スタート。

伊坂さん

「左に寄り過ぎないようにしてください、車幅がありますからね」

EVバスだけあって、エンジンの振動がなく運転中もめっちゃ静かやぁ。

伊坂さん

「前方の教習車と、車間距離をしっかり取ってくださいね」

ちょーっとずつ感覚をつかんできたけど、やっぱり車幅が分からないので、走行する位置が難しいですね。

比較的道幅が狭い豊中の道を走ってる運転士さんってスゴいよなぁ。

ってところで、運転士体験はおしまい。

上畑さん

「実際に運転してみてどうでした?」

ー最初はできるかなぁーって感じでしたけど、ATだったので思っていたよりスムーズに動かせました

ーそれこそ車幅の感覚とか、接客の練習は必要なんでしょうけど、運転士として働くイメージは出来ましたよ

阪急バスでは今後も同様の体験会を開いて、運転士として就職を考えている人のサポートを継続していく予定だそう。※「大型二種免許」がなくても免許取得費用を阪急バスが負担してくれる制度もあるんだって

「バスの運転士」という仕事に興味がある人は、阪急バスのホームページを定期的にチェックしてみてください。※女性の運転士も30名近く活躍されているそうですよ

上畑さん、伊坂さん、ありがとうございました!

 

  • TNN情報提供
  • TNN調査依頼
  • TNN回覧板
  • TNNスポンサー
  • TNNフェイスブック
  • TNN Twitter
  • TNN インスタグラム
 

一覧を見る

豊中ベンチャー

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー