清風荘に「きっさ ねりね」というお店ができていましたよ。

地図ではこちら。
176号線沿い、池田市との市境にある「LOAF Bakery(ローフ ベーカリー)」の1本手前を東に進んだ

住宅街の中にあります。

読者さんからいただいた情報によると、お店は以前TNNでもお邪魔させていただいた

ヴィンテージ雑貨や洋服のお店「白(つくも)商店」の中にあるということなんですが…。※駐車場はありませんので、近くのコインパーキングに停めてください
あ、看板が出ていますね。

どうやらここで間違いないみたい。

歴史ある建物に足を踏み入れると、案内があったので

指示通り右手に進みますと…

うわ~めっちゃ良いカンジの門構え!※オープン日は3月16日(土)でした
入口からすでにセンスの良さがうかがえますが、さっそく中にお邪魔してみましょう。砂利の敷き詰められた道を進むと

オープンデッキに座敷席が3つと

井戸の上に板を置いたというテーブル席。そして離れがありました。

写真では伝わりにくいかもしれませんが

何処を切り取っても絵になる、モダンでスタイリッシュな雰囲気が漂っています。こんな素敵なお店ができてくれて嬉しい~。

曇り空ですが、春の訪れを感じさせる暖かな日でしたので、オープンデッキの席にお邪魔し※デッキの上は土足で上がれます
メニューをチェックしてみましょう。「喫茶」という名前なのでコーヒーや紅茶などの

飲み物以外にも

軽食はいただけるんだろうなと思っていたんですが※時間を問わず、営業時間中は注文できます
驚くべきは、デザートの数の多さ。

お邪魔した日でも

ヴァリエーション豊かな

7種類の生ケーキを取り扱ってらっしゃいました。

どれも盛り付けも美しく、美味しそうなものばかりなので

はたまた別のケーキ屋さんに外注していたりするんでしょうかね?

その辺りも後で聞くことにしまして、今回は「オムナポリタンセット」と、食後に「林檎のベイクドチーズケーキ」

セットの飲み物はホットコーヒーをお願いしま~す♪

お料理が出来るまでの間に、店主の窪田(くぼた)さんにお話を伺いました。※店主の窪田さん、20代のお若い女性です