お知らせ
開店・閉店の記事一覧
2024年04月02日
過去と現在を繋ぐメニューを名物に母娘のお店はこれからも続いていく/庄内幸町に「kitchen EDYH(エディ)」っていうお店ができてる

過去と現在を繋ぐメニューを名物に母娘のお店はこれからも続いていく/庄内幸町に「kitchen EDYH(エディ)」っていうお店ができてる
2024年03月30日
曽根東町1丁目交差点付近に建設中だったクリニックビルが姿を現している/名称は「曽根東クリニックセンター」に決定したみたい

曽根東町1丁目交差点付近に建設中だったクリニックビルが姿を現している/名称は「曽根東クリニックセンター」に決定したみたい
2024年03月27日
以前の店舗から歩いて30秒!/地域の人に愛されている夕日丘のお店「サンドイッチ SAKAWAKI(サカワキ)」が移転オープンしていたのでテイクアウトして公園で食べてみた

以前の店舗から歩いて30秒!/地域の人に愛されている夕日丘のお店「サンドイッチ SAKAWAKI(サカワキ)」が移転オープンしていたのでテイクアウトして公園で食べてみた
いろんなお店で修行した「マニア」の店主が作るたこ焼きは出汁の風味が楽しめる一皿だった/蛍池駅直結施設「ルシオーレ」の南館1階に「ラッキーゾーン」っていうたこ焼き屋さんができてる

いろんなお店で修行した「マニア」の店主が作るたこ焼きは出汁の風味が楽しめる一皿だった/蛍池駅直結施設「ルシオーレ」の南館1階に「ラッキーゾーン」っていうたこ焼き屋さんができてる
2024年03月24日
岡町桜塚商店街に「おにぎりタイガー」というお店がオープンしている/芸人の土肥ポン太さんが手掛けるおにぎり屋さん!中央市場の新鮮な野菜や魚介を使用した握りたての「創作おにぎり」を食べてみた

岡町桜塚商店街に「おにぎりタイガー」というお店がオープンしている/芸人の土肥ポン太さんが手掛けるおにぎり屋さん!中央市場の新鮮な野菜や魚介を使用した握りたての「創作おにぎり」を食べてみた
2024年03月22日
豊中市内に初出店!/内環状線沿いの服部寿町に「ラー麺ずんどう屋」ができるみたい

豊中市内に初出店!/内環状線沿いの服部寿町に「ラー麺ずんどう屋」ができるみたい
2024年03月21日
「スギ薬局」や「西松屋」近くの春日町に「家庭料理居酒屋 たんぽぽ」っていう居酒屋ができてる/新築の真新しい店内にお邪魔して「本日のおすすめ」から「たこの釜飯」食べてきた

「スギ薬局」や「西松屋」近くの春日町に「家庭料理居酒屋 たんぽぽ」っていう居酒屋ができてる/新築の真新しい店内にお邪魔して「本日のおすすめ」から「たこの釜飯」食べてきた
2024年03月18日
ATM・両替機は近隣で引き続き利用可能/東豊中町にある「三井住友銀行東豊中支店・少路支店」が現店舗での営業を終了するみたい

ATM・両替機は近隣で引き続き利用可能/東豊中町にある「三井住友銀行東豊中支店・少路支店」が現店舗での営業を終了するみたい
2024年03月16日
【4/15再追記あり】服部緑地公園で再び期間限定で”牡蠣小屋”がオープンするんだって/今度はGW明けまでと期間が長めみたい

【4/15再追記あり】服部緑地公園で再び期間限定で”牡蠣小屋”がオープンするんだって/今度はGW明けまでと期間が長めみたい
2024年03月15日
刀根山に「soeurs(スゥール)」というカフェができている/”スゥール(姉妹)”の大好きが詰まった空間は個展や美味しいお菓子を楽しめる心休まる場所だった

刀根山に「soeurs(スゥール)」というカフェができている/”スゥール(姉妹)”の大好きが詰まった空間は個展や美味しいお菓子を楽しめる心休まる場所だった
2024年03月14日
オープニングセールや記念品のプレゼントも/中央環状線側道沿いの少路1丁目に「業務スーパーTAKENOKO少路店」がオープンしている

オープニングセールや記念品のプレゼントも/中央環状線側道沿いの少路1丁目に「業務スーパーTAKENOKO少路店」がオープンしている
約40年の歴史に幕/岡町桜塚商店街内にあった「喫茶ココティー」が閉店してる

約40年の歴史に幕/岡町桜塚商店街内にあった「喫茶ココティー」が閉店してる
2024年03月13日
ずらりと並ぶ素敵なクロワッサンにトキメキが隠せな~い♪/服部天神駅前の服部元町に「&(アンド)服部天神店」っていうベーカリーカフェがオープンしている

ずらりと並ぶ素敵なクロワッサンにトキメキが隠せな~い♪/服部天神駅前の服部元町に「&(アンド)服部天神店」っていうベーカリーカフェがオープンしている
2024年03月12日
蛍池駅前にある「ルシオーレ」に100円均一ショップの「Seria(セリア)」ができている/オープン初日に行って春のピクニックに使えそうなものを買ってみた

蛍池駅前にある「ルシオーレ」に100円均一ショップの「Seria(セリア)」ができている/オープン初日に行って春のピクニックに使えそうなものを買ってみた
2024年03月09日
界王拳4"杯"だぁーーーっ!/空港線沿いの宝山町にオープン予定の「泡家系ラーメン 薩摩家(さつまや)」2号店へ一足早くお邪魔して「ウルトラマックスラーメン」に「無限ライス」と挑んできた

界王拳4"杯"だぁーーーっ!/空港線沿いの宝山町にオープン予定の「泡家系ラーメン 薩摩家(さつまや)」2号店へ一足早くお邪魔して「ウルトラマックスラーメン」に「無限ライス」と挑んできた
【3/12追記あり】服部豊町にある「コストコ」商品の再販店の2号店なんだって/螢池西町に「とことこマート」っていうお店ができるみたい

【3/12追記あり】服部豊町にある「コストコ」商品の再販店の2号店なんだって/螢池西町に「とことこマート」っていうお店ができるみたい
2024年03月05日
BBQの買い出しやピクニックにも利用できそう♪/服部緑地にあるバーベキュー広場隣に「Good BBQ 服部緑地バーベックマルシェ」の売店がオープンしていたのでランチを食べてきた

BBQの買い出しやピクニックにも利用できそう♪/服部緑地にあるバーベキュー広場隣に「Good BBQ 服部緑地バーベックマルシェ」の売店がオープンしていたのでランチを食べてきた
3月中はお得なセールが次々開催されるんだって/緑地公園駅前の東寺内町に「キッチンオリジン緑地公園東口店」ができている

3月中はお得なセールが次々開催されるんだって/緑地公園駅前の東寺内町に「キッチンオリジン緑地公園東口店」ができている
2024年03月03日
千里中央での51年の歴史に幕/せんちゅうパルの北側にある「テイコク薬局」が江坂へ移転するみたい

千里中央での51年の歴史に幕/せんちゅうパルの北側にある「テイコク薬局」が江坂へ移転するみたい
2024年03月02日
せんちゅうパルの2階に文房具店「文具の三協堂」が移転オープンしていた/以前はセルシーとの境目近くにあったお店

せんちゅうパルの2階に文房具店「文具の三協堂」が移転オープンしていた/以前はセルシーとの境目近くにあったお店