• とよ婚
  • ダスキンの洗濯代行
  • セルフエステ ミセル

TNN豊中報道。2

月間イベントスケジュール
6/7 情報を更新しました

テイクアウト報道
  • とよ婚
  • TNN読者も認めるナイスキャラが炸裂した結果→トイレ掃除が充実!?/「おうちのおそうじ 晴れぴか屋」がTNN事務所に再びやってきた【TNNコマーシャル劇場】

    アバター画像きも@TNN 2017年11月29日

    豊中が大好きな企業や団体のイチオシ情報を紹介する「TNNコマーシャル劇場」。





    きも@TNNです。

    螢池のルシオーレの真後ろ、とよなか起業・チャレンジセンターに入居する「おうちのおそうじ 晴れぴか屋」さん。

    IMG_6987

    ※晴れぴか屋さんは、写真の浅川さんがひとりで活動するハウスクリーニング専門店です

    本年6月の記事では、TNN事務所のエアコンをキレイにしてもらった様子を紹介し、読者さんからの依頼が多くあったそうです(後半では利用した読者さんも登場っ)。

    代表の浅川さんは誠実すぎてツッコミどころが満載で、TNNメンバーが大好きなタイプ(笑)。

    IMG_7145

    ※浅川さんの特技・手品を披露してもらうものの難航中(笑…「螢池ハロウィンバル」の記事にもオレンジカラーのマジシャンとして密かに登場していました

    コチラは、お客さんのひとりが保管していた浅川さんグッズ…。

    IMG_7003

    わが家にもときどき手書きのハガキが届くのですが、思わずクスッとしてしまいます(浅川さんは近畿大学工学部出身、小学生の日記みたいな文章はあえてですかー!?)。

    晴れぴか屋さんのホームページには、経営相談役員・りんさんというネコちゃん目線のブログもUPされていて、なかなか味わい深い浅川さん(笑)。

    image1

    ※浅川さんのプライベートショット(照)。テーマカラーのオレンジを、自宅でも身に付けているとは(驚)!

    そんな浅川さんが「トイレ掃除屋さんになる」という噂を聞きつけ、徳ちゃん@TNNとさらに困惑していたのですが(エアコンクリーニングがとてもよかったので)。

    hp

    本人に話を聞くと「私の強みのひとつとして、トイレクリーニングのメニューを増やすことにしたんです〜」だって!

    新たにトイレ全体クリーニングを3メニュー、トイレ部分クリーニングを7メニューも用意(料金と作業時間の目安は後半で紹介します)。

    エアコンをはじめとするさまざまなクリーニングは、これまでと同様に行うとのことでした(ホッ)。

     

    ◆掃除してもトイレのニオイが取れないときは?





    お馴染みの寸劇に少しだけお付き合いください(照)。

    ちや@TNN

    「あのー、TNN事務所のトイレって、くちゃくないですかー?」

    t1

    ※よどんだ空気は演出です(以下同/やりすぎかな…笑)

    きも@TNN

    「ワタシも思っていた! 原因は…(徳ちゃん@TNNを見る)」

     

    徳ちゃん@TNN

    「いや、違う…(ちや&きも@TNNの視線が気になり)はい! 掃除しまーす(汗)」

    t2

    ちや@TNN

    きも@TNN

    「見た目はキレイになったのに…、まだ臭ーい!!!!」

    t3

    ・・・そんな悩みを抱えている方にオススメしたいのが、晴れぴか屋さんの《トイレにおいすっきりクリーニング》

    どんなことをしてくれるのかを知りたくて、今回はTNN事務所のトイレクリーニングを頼んでみました。


     

    予約していた時間ちょうどに浅川さんが到着(裏切らない正確さ)。

    IMG_7014

    ※いつもこの軽ワゴン車1台でお客様のもとに出向くそう

    トイレクリーニングに使う道具一式(企業カラーのオレンジのモノばかりなのに、バケツが惜しい…笑)。

    IMG_7016

    玄関で挨拶をしてトイレの場所を教えたら、早速、天井から着手してくれました。

    ホコリだらけだった換気口がいきなりピカピカに☆

    IMG_7037

    壁は水拭きしたあと、消臭・除菌効果のあるアルコール液をつけて拭きます。

    IMG_7044

    この液は、アルコールに箕面特産のユズのワタを浸けておいたものとのこと。

    IMG_7041

    ※ユズのワタは、ユズから生まれたスキンケアブランド「WILD YUZU」を手がける箕面の会社から分けてもらっているそう

    ワタを取り除いた液をスプレーすると、爽やかな香りがしましたよ。

    IMG_7043

    頭も身体もフルに使って掃除をしてくれる浅川さん。

    t4



    扉のホコリが溜まりやすい部分は、こんな道具で丁寧に拭き取ります。

    IMG_7053

    天井・壁・扉・床が終了したら、いよいよ便器ですよ。

     

    ◆ウォシュレットを分解して見えない部分もキレイに!



    《トイレにおいすっきりクリーニング》を選べば、ウォシュレットを分解して隅々まで掃除してくれます。

    IMG_7068

    クリーニング中、依頼者は部屋でくつろいでいてよいのですが。

    t5

    ウォシュレットの分解が気になり、作業の様子をじーっと後ろから見ていたら、イヤな顔ひとつせずにフィルターの取り外し方など、自分でできる掃除のアドバイスも(スゴく参考になりました)!

    取り外した便座や便ふたは、拭くだけでなく・・・

    IMG_7075

    プラスチックのヘラで、キズをつけずに汚れを掻き出します(細かっ!)。

    IMG_7078

    ちなみに、壁や扉用のタオルはオレンジ色、便器用のタオルはピンク色と、色分けされているのも清潔感があってイイなぁ、と思いました(便器と同じタオルで壁を拭かれるのはちょっとねぇ)。

    ウォシュレットはフタを開けて、ホコリや汚れを取ります(ノズル周辺は結構汚れていましたよ…泣)。

    IMG_7087

    浅川さんは電気工事士の資格を持っているので、電気に関する部分のクリーニングも安心。

    あらぁ、そんなところまで(照)。

    IMG_7096

    浅川さん

    「ウォシュレットはこのようにキレイになりましたよ〜」< /span>

    IMG_7100

     

    徳ちゃん@TNN

    「うぉー!! これぞプロの仕事やーー!!!!」

    IMG_7098

     

    ◆お掃除テクニックも人柄もイリュージョン!?

    ところで、掃除担当(?)の徳ちゃん@TNN曰く「タンク上の手洗い部分の汚れが、どうやっても取れへんかった」とのこと。

    それが、浅川さんの手にかかるとみるみる落ちていきます(驚)!

    IMG_7128

    「マジックみたい!」と感激、浅川さんへの見る目が尊敬の眼差しに変わったところで…。

    IMG_7126

    浅川さん

    「只今、便器に洗剤をかけたところでして、この放置時間に手品を披露させてください!

    と言うので流れに身を任せてみたものの、胸ポケットから出したヒモを「太郎さん、次郎さん…」と呼んだり、突然歌いだしたり、待ち時間があったりで、ふたりはこんな表情に(笑)。

    IMG_7142

    ※浅川マジックを見るリアルな姿です…(汗)

    いや、最後にはスゴイのを見せてもらいましたし、読者のお客さんは喜んでいましたので、クリーニングを依頼する際にはお楽しみに。

    しらすや
    セルフエステ ミセル
     

    一覧を見る

    業務用エアコンクリーニング専門 エアスマ

    TNNメンバー 自己紹介





     

    カテゴリー