こんばんは!【おうちで楽しむ豊中パン】その⑪!
地図ではこちら
こんな所にパン屋さんがあったとは!! ※いつもボケーっと通り過ぎてましたが、オープンして9年ですって!
※いつもボケーっと通り過ぎてましたが、オープンして9年ですって!
「曽根南町1丁目」交差点のすぐそばにあります。 ※以前お邪魔した豚まん屋さん「kesa kichi」の近くですね。
※以前お邪魔した豚まん屋さん「kesa kichi」の近くですね。
一番人気のクリームパンは残念ながら売切れ。 ※リピート率200%!? 1個買って帰ったら、次回は2個買うって事でしょうか(汗)気になる~!
※リピート率200%!? 1個買って帰ったら、次回は2個買うって事でしょうか(汗)気になる~!
他にオススメを伺うと、玄米食パンがよく売れるそうです。 ※玄米食パンは、卵・乳不使用なんですって!
※玄米食パンは、卵・乳不使用なんですって!
試作パン!?これ、今日しか出会えないタイプのパンじゃないですか。 ※手前が黒ゴマパン(この直後に売切れました)、奥のは紅茶クリームパン。今日しか出会えないかも!?
※手前が黒ゴマパン(この直後に売切れました)、奥のは紅茶クリームパン。今日しか出会えないかも!?
”普通のメロンパン”って気になるネーミングですが、”普通じゃないメロンパン”もあるんでしょうか!? ※以前は「黒いメロンパン」があったそうなのですが、今はなかなかお目見えしないそうです。
※以前は「黒いメロンパン」があったそうなのですが、今はなかなかお目見えしないそうです。
お店のロゴを始め、パンのネーミングからコメントまで、遊び心満載でワクワクしますね~。週3日だけの営業なので、毎回新しい出会いがあるかも!?
玄米食パンってパサパサなイメージだったけど、こちらのはフワフワしっとり!クセが全くなくて美味しい!
明太フランスって、お店によって明太バターの量が違うのですが、honohonoさんのはしっかり入ってます!モチモチのパンとよく合う!
”普通のメロンパン”は、外はサクサク、中はふんわり、普通が一番美味しいのかも。
紅茶クリームパンは濃厚で美味しくて、試作で終わるのは勿体ないわー。
いやーどれも美味しかったです。ごちそうさまでした!
お店に行くたびに新たな出会いや発見があるかもしれないパン屋さんに、興味がある方はいかれてみてはいかがでしょうか。
| 店舗データ(2020年7月6日時点での情報です) | |
| お店の名前 | パン工場 honohono | 
| 住所 | 曽根南町1-22-3 ハーツアベニューE3 | 
| 営業時間 | 7:30-19:30 | 
| 定休日 | 毎週月・水・金・日(営業日の火・木・土も祝日の場合は休み) | 
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 | 
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 | 
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 | 
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 | 
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 | 





































 一覧を見る
 一覧を見る




