• とよ婚
  • ダスキンの洗濯代行
  • ゴリラベイク

TNN豊中報道。2

月間イベントスケジュール
5/30 情報を更新しました

テイクアウト報道
  • とよ婚
  • 豊中市のキッチンカー社会実験出店場所「野畑南公園」に行ってみた!/ベトナム発祥の”バインミー”と呼ばれるチャーシューサンドイッチを販売しているお店!柔らかいフランスパンにお肉と野菜をギッシリ挟んだサンドイッチをテイクアウト!

    アバター画像ぐり子@TNN 2021年05月16日

    豊中市のキッチンカー提供社会実験場所が、今春から新たに4ヶ所追加されたんですって!
    これまで実施した場所は合計11ヶ所で※徳ちゃん@TNNが服部本町の「豊中団地」に行ってましたよね。
    そのうちアルビス旭ヶ丘(旭丘)、シャレール東豊中(東豊中6丁目)、新千里南町近隣センター(新千里南町2丁目)が本格的にキッチンカー事業を実施する事になったんだそう。※こちらも徳ちゃん@TNNが食べまくってましたよね!
    今回、5月から新たに社会実験場所として加わった「野畑南公園」へやってきました!
    地図ではこちら
    野畑南公園入口付近にキッチンカーを発見!
    黒塗りのイカツイトラック!「フランスパン革命」にお邪魔してみようと思います。
    店名からお分かりの通り、フランスパンを使ったサンドイッチ専門店のようですね。
    ”Bánh mì(バインミー)"って何語!?フランスパンやけどフランス語ちゃうよな。と思っていたら、ベトナム語なんですって。
    ベトナム語で「パン」の総称だそうです。
    てっきり私、よくある「フランスパンサンドイッチ」だと思っていたんですけど、実際にベトナムで食べられているソウルフードなんですって!
    確かに、私の大好きなパクチーがたっぷり乗っているじゃありませんか。(苦手な方はパクチー抜きにできるそうです)
    本場のバインミーを堪能されたい方は一番人気の「チャーシュー」がオススメですが
    他にもお子さまや女性に人気な「B.L.T」や、限定10食の「ローストビーフ」
    お酒のアテにもピッタリな「オイルサーディン」など、好みに合わせて選べるラインナップ!
    でも、フランスパンって硬いから食べにくいんじゃないの!?と聞いてみたところ、バインミーは柔らかくて歯切れが良いんですって。国産小麦を使った自家製パンで、サクサクモチモチ食感にこだわったそうです。
    ちょっとオーナーさんにお話をきいてみましょう。
    ーベトナム料理のキッチンカーは珍しいように思うのですが、始めようと思われたキッカケは?
    オーナーさん

    「実際にベトナムでバインミーを食べた時、日本人好みな味であまりにも美味しかったので、是非たくさんの方に知っていただきたいと思って始めました」※爽やかイケメンのオーナーさんです。
    ーこだわりポイントを教えてもらえますか?
    オーナーさん
    「これがフランスパン!?と思うほど柔らかく、濃い味の具とシンプルなパンのバランスを考えてお作りしています」

    ーベトナムのソウルフード、どんなお味か楽しみです♪
    オーナーさん

    「購入してくださったみなさんに大変好評なので、たくさんの方に食べていただきたいです」

    という事で、持ち帰っていただこうと思います!
    購入したのはこちら!「チャーシュー」「B.L.T」そして10食限定の「ローストビーフ」

    FUKUCHAN
     

    一覧を見る

    業務用エアコンクリーニング専門 エアスマ

    TNNメンバー 自己紹介





     

    カテゴリー