- TNNスポンサーのイベント情報を紹介する「TNNイベント告知CM」。
去る9月25日(水)、桜の町にある「三幸住研」さん主催の「マンションにお住いの方のための『整理収納』セミナー」に行ってきました(今月下旬に告知記事を配信)。
《成績を上げる学習空間》についての話が聞けるということで、気になっていたんですよねー。
限定8名の定員と聞いていたのですが、女性と子どもたちが続々と(三幸住研の担当者「参加ご希望の方が多かったため、人数を少し増やしました。定員オーバーで入れなかった方は、ぜひ次回ご来場ください!」)。
講師の中島亜季さん(プロ家庭教師×整理収納アドバイザー)が参加者と和やかにコミュニケーションをとり、1時限目「自然と片付く住まいの作り方」がスタート(2部構成のセミナーでした)。
自然と片づく住まいにするには、家族全員でモノの収納場所を決めて協力し合うことが大事とのこと。
「試しにリビングに置きたいものを書き出してみてくださ〜い」と中島さん。
「リビングではどんな作業をしていますか? くつろぐときには何が必要ですか? 簡単な言葉を使うほど、あとでわからなくなるものですよ」などと聞き、最適な場所にモノを収納することについて考えていきます。※会場では、スタッフの方がお子さんを見ていました
中島さん
整理整頓は一気にやらず、1日15分程度を続けてくとよいですよ」
2時限目はいよいよ《成績を上げる学習空間》についてですが、その様子は後半で紹介っ(じらしてすみません…)。
好評につき第2弾「資産形成セミナー」を開催!
ところで、三幸住研さん主催の次回イベント「賃貸住宅にお住いの方のための『資産形成』セミナー」が決定しています。※タップorクリックで拡大できます(資料提供:三幸住研)
講師はファイナンシャルアドバイザーのこのおふたり(FP技能士や相続診断士ほか資格は多数)。※明るく穏やかな語り口に好印象を持ちました
次回も2部形式のセミナーで、1時限目は「楽しく学ぶ! 知って得する、『積立投資』のしくみ」。
ファイナンシャルアドバイザー
2時限目は「『住まい』と『お金』のはなし」。
ファイナンシャルアドバイザー
ご夫婦で参加しやすい土曜開催で、お子さん連れもOK(三幸住研のスタッフの方が見守ってくれます)。※「整理収納セミナー」中、スタッフの方が参加者のお子さんと遊んでいました
三幸住研・木村さん
そんな思いから、専門家を招いたセミナーを企画しました」※三幸住研のみなさん(写真・手前右が木村さん/三幸住研さんの本社ショールームにて撮影)
「賃貸住宅にお住いの方のための『資産形成』セミナー」
◆日時/2019年10月5日(土)
1時限目 10:00〜 楽しく学ぶ! 知って得する、「積立投資」のしくみ
2時限目 11:00〜 「住まい」と「お金」のはなし
※お昼頃には終了予定です。
◆場所/豊中市緑丘会館(豊中市緑丘1-4-10)※少路小学校・第十一中学校のすぐそば
※少路駅から徒歩13分(近くにコインパーキングあり/有料)
◆定員/8名限定
◆講師/ファイナンシャルアドバイザー(保有資格:2級ファイナンシャル・プランニング技能士・相続診断士・相続知識検定マスター・銀行代理業取扱資格者等)
◆主催/株式会社三幸住研
メールの場合:lecs@sankoujyuken.jp
学習スペースづくりのヒントが得られた!
さて、冒頭で紹介した「整理収納セミナー」の2時限目は「成績を上げる学習空間の作り方」。
片づけも勉強も学び方は同じで「実際に取り組み、ほかの人に教えることでスキルアップする」と、学習空間コンサルタント(R)の視点で講師の中島さんは話します。
難関校に合格した子の学習スペースの写真を見せてくれたのですが、コレがビックリ!
オフィスや整理整頓された大学教授の研究室のような雰囲気でした。
また、リビング学習についての話に、みなさんはこの表情(リビング学習にはメリットとデメリットがありますからね〜)。
中島さん
原紙が必要な場合は、内容が見えるようにクリアファイルに入れ、立てて収納しましょう」
勉強机についてなど、ほかにもお役立ち情報を教えてもらい、参加者からの質問に答えるコーナーもありました。
次回10月5日(土)の「資産形成セミナー」も、居心地のよい緑丘会館の和室で開催。
三幸住研のスタッフの方に、住まいについて質問や相談をすることも可能だそうです。※上のイメージ写真は三幸住研さんの本社ショールームにて撮影
収納セミナー時に「老後資金についても話が聞きたい」と、次回セミナーを申し込んでいた方もいました。
興味がある方は、早めに以下まで問い合わせてみてください。
メールの場合:lecs@sankoujyuken.jp
※お気軽にお問い合わせください。
※三幸住研「FELIX HOUSE」ホームページはこちら