2025年3月追記
営業時間に変更があります。詳しくはお店のInstagram、もしくは最後のサマリーをご覧ください。
みなさんこんにちは、ヤマグチ@TNNです。
螢池中町に「焼鳥 タイラー」というお店ができていましたよ。

地図ではこちら。
蛍池駅直結施設「ルシオーレ」の南館1階です。

10月14日(月)にオープンだったようですね。

私事ですが焼鳥食べるの久しぶりなんですよね~めっちゃ楽しみにしていました♪

それではさっそくお邪魔してみましょう。

店内はこんな感じ。入ってすぐに4人掛けのテーブル席と

2人掛け席。

右手にカウンター席があって奥には※カウンター席にお客さんが座っていたので写真は撮りませんでした
4人掛けのテーブル席が2つありましたよ。

では、カウンター席にピットインしてメニューを見てみましょうか。一品ものやスピードメニューに※クリックタップで拡大できます
ドリンクもリーズナブルな印象。※クリックタップで拡大できます
あら、韓国のビール「TERRA(テラ)」があるなんて珍しいですね。※後で登場するオーナーさんが韓国好きなんだって/最近愛の不時着と梨泰院クラスを観たそうです
メインの焼鳥のメニューを見ていると…あれ?串焼きは無いカンジ?

オーナーの平さんにお話を聞いたところ、焼鳥屋さんですが串焼きは無く、全てバラ焼きなんだって。※オーナーの平さん/笑顔の素敵なお兄さんでした♪
平さんは西中島や十三でお店をされていたそうで、こちらのお店は豊中市内にお住いのお友達の不動産屋さんに紹介してもらったそう。※ちなみに店名の「タイラー」は苗字から名付けられたんだって
一度鉄板で焼いた後

炭火で香ばしく焼き上げることで、美味しい焼鳥ができるそうです。※お肉は地鶏や鴨、国産にこだわっているんだって
ナルホド、ではそのこだわりを楽しめそうな「ごちゃ盛り」と

一品もんからは「本気」の文字が気になる「だいきちのポテサラ」

そして飲み物は生ビールでお願いしま~す。

素早く出されたキンキンのビールを飲んでいると※390円(税込)
「お待たせしました~」と出されたこちら…ん…!?アイスクリーム?
