みなさんこんにちは、徳ちゃん@TNNです。
今回お送りする「TNNコマーシャル劇場」の舞台は「洗濯代行サービス」でおなじみになってきたダスキンウォッシュです。※デリバリー対応エリアはこちらでご確認ください
地図ではこちら、江坂駅の西側にあります。
TNNのスポンサーとして、2020年からお世話になっているのですが※2021年3月配信のCM劇場より
内心では「洗濯代行って、どれぐらい流行るのかなぁ」って思ってたんですよ(汗)。※2021年10月配信のコマーシャル劇場より/※写真提供:ダスキンウォッシュ江坂
2022年12月に「お店を移転しました」と伺ったので、新店舗にお邪魔してみたんですが
「江坂の西」から「江坂の東」に移転したTNNスポンサー「ダスキンウォッシュ@DuskinWash 」へ遊びに行ってきました。
コインランドリーがなくなって「洗濯代行」に特化した一方、お客さんはめっちゃ増えてるみたい↗︎↗︎↗︎
勝手に「TNNの手柄」にカウントしときます😆 pic.twitter.com/vFxU73J90s
— TNN 豊中報道。2 (@TNN_toyo_hodo2) December 8, 2022
担当の廣瀬さんによると「おかげさまでガッチリです💪」っておっしゃっていたんですよね!※2022年12月撮影
今回改めて「ガッチリ」な理由を、担当の廣瀬さんに聞きに行ってみましたよ。
ー12月にお伺いした際に、業績好調っておっしゃっていたじゃないですか?もしかしてTNNの貢献が大きいですか(もうそんな照れるなぁ~)?
廣瀬さん

ーえ、当初想定していなったお客さん??ってことですか?
廣瀬さん

ー会社やお店??
廣瀬さん

ーなるほど、最近会社帰りにそのまま通えるよう「レンタルウェア」とか「レンタルタオル」サービスをやってるジムが増えてきましたもんね。
廣瀬さん

ーそっかー、サロンや鍼灸院だとタオルの洗濯物が出ますし、イベント会社だとスタッフジャンパーとか!ただ自前でやったほうがビジネスだから安く上がりそうな気もしますけど・・・。
廣瀬さん

ーえ?fis.って、TNNにも広告出してくださってるところですよ!それはめっちゃ聞きやすいですね

ということで、江坂にあるパーソナルトレーニングジム「fis」にやってきましたよ。
地図ではこちら
-fis.について教えていただけますか?
雪本さん

雪本さん

雪本さん

-ジムで貸し出しているレンタルウェアの洗濯を、ダスキンウォッシュに依頼されてるって伺ったんですが、それまではどうしていたんですか?
雪本さん

-ぶっちゃけビジネスなんで、スタッフさんに洗濯してもらったほうが安く上がったりしませんか?
雪本さん

廣瀬さん

雪本さん

雪本さん

雪本さん

ーレンタルウェアを使用されているお客さんからの評判ってどうですか?ニオイが気になるとか・・・
雪本さん
ーその辺りは、以前のコマーシャル劇場でお伝えしていた『ぬるま湯で洗濯&ふんわり乾燥』っていう洗濯クオリティがダイレクトに出ますね※詳しくはダスキンウォッシュHPで
廣瀬さん
ー今回はパーソナルトレーニングジムにお邪魔しましたが、他の業種でも利用されているところがあるんですよね?
廣瀬さん

廣瀬さん