読者さんからこんな投稿をいただきましたよ。
気象庁が、海に面していない一部の自治体も「高潮警報」の対象に追加すると発表したのですが、その対象自治体の中に豊中市も含まれていたので、是非詳しく調べていただきたいです。
by はぐさん
私も5月ごろにニュースで目にした覚えがあるんですが、たしかに海に面していない豊中に「高潮」って来るんでしょうか?
防災関連全般を担当されていて、以前徳ちゃん@TNNが何度か参加していた「帰宅困難者体験訓練」の実施や、豊中市内に1230台設置されている「暮らし安心・安全見守りカメラ」の運用・管理などもされている部署なんですって。※2017年撮影
ということで、今回は危機管理課の副主幹兼係長、中野さんにお話をお聞きしましたよ。
ー先日、豊中市が「高潮警報」発表の対象自治体になったというニュースがあったんですが、今後、高潮に注意しないといけないということなんでしょうか?
中野さん
ーえ、そうなんですか!すみません、ちゃんと読んでいませんでした(汗)。
中野さん
ーなるほど、新たに高潮のリスクが確認されたということではなく、今後豊中市にも高潮警報が発表される可能性がありますよ、ということですね!
ところで、正直「高潮」ってあまり馴染みがないんですが、どういうものなんでしょうか?
中野さん
ーそういうことなんですね!でも、やっぱり豊中市で高潮ってあまりイメージが湧かないんですが…。
中野さん
ーそうなんですね!このハザードマップ、大事ですね(汗)。
中野さん
中野さんによると、あらかじめ準備しておいた方が良いものの一つに「マイ・タイムライン」というものがあるそう。
あらかじめ自宅や勤務先など自分の行動範囲にどういう危険があるのかを知っておき、実際に災害が起きた時に、自分は「いつ」「何をするのか」という個人の防災計画を立てておくと、スムーズな判断ができるとのこと。※豊中市総合ハザードマップ(26ページ)より
私もあらためてこの”豊中市総合ハザードマップ”に目を通してみましたが、まさに「備えあれば憂いなし」の情報がぎっしり!これからの台風シーズンの前に、ぜひ一度目を通してみられてはいかがでしょうか。
なお、この”豊中市総合ハザードマップ”ですが、お手元にない方は、市役所第二庁舎3階の危機管理課の他、新千里・庄内の各出張所でも入手可能とのことです(細切れですがWEBでも閲覧できます)。
危機管理課の中野さん、詳しく教えてくださいましてありがとうございました!
情報提供くださいました、はぐさん、HQ9003さん、ありがとうございました!
■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |