→イマスグどんな講座があるのかチェックしたい人はこちらからどうぞ!
ぶっ飛んだ講座をセレクトして回る「まちゼミツアー」も、後半戦に突入。
(→前半戦はこちらです)
地図ではこちらです。
今回ご紹介するぶっとんだ講座は「窓辺で農園をやっちゃう」という不思議な講座なのですが
さっそく今回講師となっている「おむすビーズ」の天野(あまの)さんにお話をお伺いします。
天野さん
「普段は新大阪で「農業ってこういうものなんです」というのを教えているんですよ」
天野さん
「豊中市の委託事業で、就農の現地実習をさせていただいてるんですよ」
農業という楽しみ方を人生に取り入れると、毎日が豊かで楽しくなっちゃう。
そんな考え方から、今回のまちゼミでは「普段の生活は変えずに“ちょーーっとだけ”プラスして、その豊かさを小さく実感できる」窓辺で農園やっちゃおう!ってことみたいです。
ちや
「ペットボトルが必要って聞いて持ってきましたよ、先生!」
徳ちゃん
「あ、ごめんごめん、今日はね、説明だけやねん(汗)」
まちゼミでつくる「窓辺農園」の作り方を、天野さんに説明してもらいましたよ。
天野さん
「中に水を入れてから、口のところに水を一定量吸い上げる素材を入れて」
天野さん
「最後に土の代わりになる素材を敷き詰めたら、農園の完成です」
ちや
「最後のって、土じゃダメなんですか?」
天野さん
「土でもいいんですが、ちょっとお手入れが大変になりますね」
徳ちゃん
「あ、このまちゼミにの冊子に載ってるコレちゃいます!??」
天野さん
「あーそうです、バーンっと、元気よくスプラウトが伸びてますでしょ?」
ちや
「あ、バーンっと・・・(汗)」
天野さん
「種子はエネルギーをぐーっとぐーっとためて込んで」
徳ちゃん
「あ、天野さん、見えないです(汗)」
天野さん
「成長する姿を日々観察していると、こちらも頑張ろうって気持ちになりますよ」
徳ちゃん
「な、なるほど、それが人生の豊かさにつながるんですね・・・ちや@TNNもやってみる?」
ちや
「え、何を?」
徳ちゃん
「ためて、バーンってヤツ」
実際のゼミでは「ためてバーン」の練習はありませんので、ご安心ください(汗)。
「窓辺で農園」やってみたい方は、ゼミの開催日時と参加費を確認の上
お電話(06-6939-3631)で「豊中報道見たんですけど(←「えっ?」て言われたらゴメンナサイ)、◯日のゼミって空いてますか?」って申し込んでみてください。
おむすビーズの天野さん、TNNのノリに付き合っていただきましてありがとうございました。
ちなみに・・・柴原町の同会場では、コーヒーのゼミも開催されます。
ここでチャレンジするゼミは、もちろん整体・・・ではなく
大人がハマる箱庭セラピー体験!??
「自然整体サロン ゆるむ」の須藤(すどう)さん(右)と、箱庭心理セラピストの朝野(あさの)さん(左)です
徳ちゃん
「箱庭セラピーってどういうものなんでしょうか?」
朝野さん
「自分の内面ですとか、対外関係で出るクセ、相手との関係性を知ることができるツールなんですよ」
ちや
「なんでこちらで?」
須藤さん
「当院は身体だけでなく心もケアする施術を行いますので、ご縁があって一緒に活動させていただいてます」
朝野さん
「自由に1つ(植物は同種類のものを複数選択可)選んで」
朝野さん
「2人で交替交替で配置していただき、5回ずつ置いたら終了です」
徳ちゃん
「5ターンで終了ですね」
朝野さん
「はい、ただしスタートしたら2人は会話をしないでください」
朝野さん
「それではどうぞ」
徳ちゃん
「しゃべられへんの、キツい(笑)」
※ひとりごとはOKでした(汗)
ちや
「自由にって、ね?」
朝野さん
「徳ちゃんさんは、四隅に置いている傾向がありますね」
徳ちゃん
「あ、ホンマや(汗)」
朝野さん
「それから、徳ちゃんさんの置かれたものの“近く”に置いていますよね」
ちや
「だはは、お花どうぞって(笑)」
朝野さん
「これは、信頼関係が高いということですね、関係を築いていないと遠慮して近くに置きませんから」
徳ちゃん
「ボケをかぶしてきただけな気もしますが(汗)」
この後も朝野さんから「えー!そうなん!??」っていうアドバイスをたくさんいただきましたよ。
箱庭セラピーはスイス発祥で、日本には50年以上も前に入ってきたセラピーなんだそうです。
さらに朝野さんは、箱庭心理セラピスト協会の会長さんで、本まで出版されているお方。
どうりで分析と説明がわかりやすく、アドバイスに説得力があるわけです。
「私も箱庭セラピーやってみたい!」って人は、ゼミの開催日時と参加費を確認の上
お電話(06-6857-3923)で「豊中報道見たんですけど、◯日のゼミって空いてますか?」って申し込んでみてください。
ちなみに・・・同じ「自然整体サロン ゆるむ」さんでは、須藤さんによる「セルフ腸もみ講座」も開催されますよ。
押しもみではなく、力を入れずに筋肉を揺らし、自律神経と内分泌に働きかけるものだそうです。
気になる人はぜひ受講してみてください。
朝野さん、須藤さん、とっても楽しいお時間ありがとうございました!
まちゼミは6月1日からの1ヶ月間、豊中市内の各所で開催されています。
いずれもプロの技が手軽に学べちゃう上に「売り込みはしない!」というルールで運営されているので、気軽に参加できちゃいそうです。
「他にどんな講座があるん?」ってキニナル人は、ぜひお気に入りの講座を探してみてください。
豊中駅地区の「LOVEタカラヅカ」と、千里地区の「棚の作り方講座」を取材したVol.1は、こちらをご覧ください。
―オマケ―
「自然整体サロン ゆるむ」さんにて、箱庭セラピーに挑む前の徳ちゃん&ちや。
朝野さん
「まずはウォーミングアップ、棒を倒さないように砂を取っていきましょう」
ウォーミングアップ、終了。
■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
■■豊中市民の回覧板はこちらから■■ 《イベントやメンバー募集の告知など》 |