ちょっと前にね、読者さんからこんな情報をお寄せいただいたんですよ。
こんなので回収拠点として機能しているのでしょうか?以前は老人憩いの家の入り口前に設置されていました。
BY 匿名希望さん
ってことで、4月にTNNで「どれぐらいわかりにくい場所にあるのか」調べに行ったんですよ。
地図ではこちらです。
建物の周辺をぐるーーっと回ってみたんですが



いやーホンマに見つからないっ(汗)!
仕方なくギブアップして、センターのスタッフの方に教えてもらった場所が・・・

まさかの「道路を挟んだ隣の建物の近く」で

関係者以外は入れない場所に(汗)

設置されてるって、記事を配信しました。

あれから10日ちょい・・・今度はこんな情報が読者さんから届きました。
4/20掲載の「豊中人権まちづくりセンターのペットボトル回収ボックス」ですが、この間老人憩いの家の入り口前に移転していました。
BY 匿名希望さん
えーーっ、早っ(汗)!
ってことで、また現地に行ってみました。

まずは、以前あった場所をチェックしてみると

お、なくなってる!

貼り紙を見てみると

「【憩の家前】に変更になりました」だって。
「憩の家」っていうのは、豊中人権まちづくりセンターの西隣にある「老人憩の家」のことですね。
丁寧に配置図も書いてありますよ。

そしたらそちらに行ってみましょ。

あら、ないんちゃう??

あ、こっちサイドか(汗)!

確かに移動していました。


読者さんの情報にあったとおり、もともとはこちらに設置されていたそうなんですが「ペットボトル以外のものを入れちゃう人がいたので場所を変えた」そうなので、今後はペットボトル以外のゴミなんかを入れちゃう人が出ないことを祈りたいと思います。
っていうかコレ、TNNで記事にしたから早々に対応しちゃったのかな(汗)。
おふたりの匿名希望さん、情報提供ありがとうございました!
■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
■■豊中市民の回覧板はこちらから■■ 《イベントやメンバー募集の告知など》 |