• とよ婚
  • ダスキンの洗濯代行

TNN豊中報道。2

とよ婚

「豊中味」が濃い目になった「新生 豊中まつり」やん!/曽根駅近くの豊島公園で19日まで開催されている「豊中まつり2025」に遊びに行ってきた【前編】

アバター画像徳ちゃん@TNN 2025年10月18日

みなさんこんにちは、徳ちゃん@TNNです。

今回は19日まで豊島公園で開催されている「豊中まつり2025」のようすをお届けしたいと思います。

地図ではこちら、曽根駅の近くにあります。

心配していた天気ですが・・・んー、ちょっと期待できるかも!?

時刻は13時15分すぎ

それでは北ゲートから~「レッツ豊中まつり♪」

昨年もそうでしたけど、10月開催はこの時間帯でも賑わいますよね(大雨やったけど)。

お祭り定番のメニュー屋台がズラーッと

並んでいます。

こちらはTNNスポンサー「豊泉家」のブースですね。

今年は「生チュロアイス」が新メニューとして登場したそう。

個人的には「豊泉家カレーライス」が食べたいんだけど、帰りに(お腹の)余裕があったら寄ってみよう。

次に見えてきたのは・・・あー昨年も寄りました「マルヨシ酒店」のブース。

オススメは「氷なし、 なみなみハイボール!」とのことで

1杯ゲット!※みなさんありがとうございます!

何杯か注文すると「ノベルティ」がもらえちゃうみたいよ!※数量限定の早いもの勝ちだって

いやいや、ホンマに"なみなみ"やな。

「空きっ腹にハイボール」で酔っ払う前に

マップを確認しておきましょう。

今年の目玉は何と言っても

新エリア「豊中うまいもんエリア」ですよ!

ざっくり、こんな感じで回っていこうと思います。

マップ幕の裏にあった「運営本部」に差し掛かると

実行委員長の福永さん(左)と、市役所のエラいサンズ(中央・右)が出迎えてくれました。※「新エリア楽しんでいってやー!」と実行委員長の福永さん

HPが回復したところで(セーブポイント!?)

「共生のBON DANCE」エリアへ。

「BON DANCE」は夜開催なんやけど、ミニステージでコンサートやってました。※スミマセン、レンズにハイボールの水滴が付いておりました

続いて、小さい予算で大きく遊べる「小団連&行政ブース」へ。

やってますねー「スーパーボールすくい」に

「ヨーヨー釣り」。

向かって左側は「行政ブース」になっていて※就航都市「福島県須賀川市」はウルトラマンの街なんよね!→須賀川市HP

鹿児島県奄美市のブース(奄美大島は観光地として有名ですよね)

さらに『クレヨンしんちゃん』が住む街として有名な、埼玉県春日部市のブースもありましたよ。※春日部市と豊中市は2025年1月に「都市間連携協定」を結んでいます(豊中市HP

逆サイドには、TNNも取材でお邪魔した「ぐりとよ」のブースがあって

豊能町にある山口納豆の「焼き厚揚げ」がスタンバイ。

表面カリカリ、中しっとりな厚揚げで、めっちゃ美味しかったー。※200円(税込)

さらに南側には

上新田にお店があるシフォンケーキのお店「プロスパー」のブースもありましたよ。

「商団連&行政ブース」を抜けたところで

少し晴れてきたー。

 

一覧を見る

豊中ベンチャー

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー