• とよ婚
  • JPM

TNN豊中報道。2

JPM

【とよさんぽ】「夢の公衆浴場 五色」から「豊中市立文化芸術センター」までひんやりスイーツ補給しながらおさんぽしてきた(後編)

アバター画像ぺこ@TNN 2025年05月25日

皆さんこんにちは、ぺこ@TNNです。

今回は「夢の公衆浴場 五色(ごしき)」から「豊中市立文化芸術センター」まで、ひんやりスイートを求めておさんぽしております「とよさんぽ」の「後編」をお届けいたします。(前半はこちら)

前半は、コースの真ん中あたり服部天神にある「茶ら咲(さらさ)」に到着し

とりあえずグリーンティーをいただいて※2023年にこの場所に移転した際、ヤマグチ@TNNがお邪魔した記事はこちら

ひんやりスイーツはどうしたんだ??という中途半端なところで終了しましたが

「お待たせしました」とやってきました、「ひやあつクリームぜんざい」でーす!※ひやあつクリームぜんざい(和紅茶のソフト) ¥880-(税込) ひんやりばっかりでお腹を壊してはいかんと思いまして「ひやあつ」にしてみました

んんん~、つやつや白玉が柔らかくモチモチおいしい♪※夏季限定の「冷やしぜんざい」は、かき氷みたいな削った氷が入るんだって

和紅茶のソフトクリームは、機械の限界までお茶入れてるそうで、濃厚でしたよ。※ソフトクリームは3週間ごとにミルクと抹茶と味が入れ替わるんだって

いい具合に涼しくなりました。ごちそうさまでした~。

茶ら咲のオーナー石崎さんにも「あと半分がんばって!」と応援を受けて

店を後にします。

200mも歩かないうちに「服部天神宮」がありました。

服部天神宮はえべっさんで有名ですが、足の神様も祀っていますよね。

こちらの「足踏み石」に座って、とよさんぽの今後を祈っておこうかな。

これからも「とよさんぽ」で無事安全におさんぽでき、よき出会いがありますように☆

よし、これで完璧だ。ガシガシ歩いて曽根を目指しましょう。

服部天神駅前に出ましたが、おお、工事が進んで全部アスファルト敷になってます。

すごく広くなった感じがしますよ。

2026年には完成するのかな? 出来上がるのが楽しみですね。※工事予定についての記事はこちら

では、ここからは阪急の線路沿いを歩いて行こう。

と思ったけど、豊島公園で今バラがきれいに咲いてるって聞いたんで

ちょっと寄り道して行こうかな。※バラは「豊中市の花」だからね

公園の南側から入ります。

豊島公園は遊具もたくさんあって、木陰も多いしいいですね。

はて、バラ園はどこかいな??

あったあった、一段低くなってるから見えなかったよ。

暑い日差しに映える、真っ赤なバラのアーチをくぐると

わ~ほんとにきれいに咲いてる!大輪のバラがいっぱい♪

こっちの白いバラも涼しげでいい感じ。

こうやって丁寧に手入れしてくれてるんですね。※いつも立派なバラを育てていただき、ありがとうございます。

隣のローズ球場で6月にあるウエスタンリーグ公式戦のときには、もう散ってるだろうってことなので早めに覗いてみてね。※オリックス・バファローズのウエスタンリーグ公式戦についてはこちらの記事

では一息ついた豊島公園で時刻は15:09です。※休憩しながらなので、出発から2時間半も経ちました

豊島公園を後にし、もう目の前であろう豊中市立文化芸術センターを目指します。

 

一覧を見る

FUKUCHAN

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー