• とよ婚
  • FUKUCHAN
  • セルフエステ ミセル

TNN豊中報道。2

お家で豊中の美味しいを食べよう!豊中テイクアウト報道
  • とよ婚
  • 困っていたら迷わず連絡してみて!/豊中市内に在住または在学で一人暮らしをしている大学生・大学院生向けに「食材応援プロジェクト」やってる

    徳ちゃん@TNN 2020年06月03日

    昨日話題にした「豊中マスクポストプロジェクト」を取材した際に※刀根山郵便局のマスク受入ボックス

    豊中市社会福祉協議会の勝部麗子さんにお話を伺ったんですけど

    なかなかお会いできない方なので「他にもTNNでお知らせしたほうが良い企画ってありますか?」とお尋ねしてみましたよ。

    勝部さん

    「いま、大学生がアルバイトできなくて困ってるみたいなの」

    ーあー、確かに!お店やショッピングモールが休業したり時短営業になったりしてますもんね

    勝部さん

    「実家に頼れる学生はいいけど、全員がそうではないから、社協で『食材応援プロジェクト』を始めました」

    対象は「豊中市内に在住または在学している一人暮らしの大学生・大学院生」で、食材は休校のため給食センターで使用されなかったものや、フードドライブで市民から集めたものが提供されるそうです。※豊中市社会福祉協議会ウェブサイトより引用

    勝部さん

    「6月1日から受付を開始したんですが、(6/1の)午前中だけで50名近くから連絡が来ていました」

    第一弾となる今回は350人分を用意しているそうです(なくなり次第終了)。

    また第二弾も計画されているようで、そちらでは対象を専門学校生にまで広げることも検討されているようです。

    豊中市内に在住または在学している、一人暮らしの大学生・大学院生で困っている人がいたら、迷わず豊中市社会福祉協議会のウェブサイトを確認してメールで連絡してみてください。

    勝部さん

    「それとね、社協でYouTube始めたから」

    ーあー、それはなんとなく気付いてました(汗)

    ということで「豊中社協TV」というチャンネル名で、動画の発信もされているそうです。

    気になる人はチェックしてみてくださいね。

    勝部さん、めっちゃ忙しい中、お時間作ってくださってありがとうございました!

     

    ■■豊中情報の投稿はこちらから■■

    《お店開店閉店やおもしろスポットなど》

    ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■

    《謎のお店や不思議な看板など》

    ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■

    《オススメのお店や買い食いスポットなど》

    ■■PR・告知の投稿はこちらから■■

    《イベント紹介やメンバー募集の告知など》

    ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■

    《記事広告やバナー広告の掲出など》

    セルフエステ ミセル
    アムパチーノ
     

    一覧を見る

    しらすや
    セルフエステ ミセル

    TNNメンバー 自己紹介





     

    豊中市民の回覧板

    カテゴリー