• JPM
  • FUKUCHAN

TNN豊中報道。2

JPM

曽根駅前に新設される予定だった「豊中市(仮称)中央図書館」の計画が白紙に/市は第二候補地だった豊島公園での整備を検討するって

アバター画像徳ちゃん@TNN 2025年11月27日

曽根駅前に新設される予定だった「豊中市(仮称)中央図書館」計画が白紙に戻るようです。

豊中市のホームページに豊中市ホームページより引用

「(基本協定書締結に向けて)合意に至る見込みがないと判断し、同事業者との協議を打ち切ることとしました」と発表が出されていました。

TNNでは、2025年10月に「「豊中市(仮称)中央図書館」の計画に変更がある」と話題にしていましたが(詳しくはこちら

計画当初は「①商業施設含む4階建て」の予定だったものが「②上に住居スペースのある10階建て」に変わり、2025年10月には「③商業施設と別に地下1階地上2階建ての図書館を建てる」と変更されていたんですよね。

協議の打ち切りに伴い、市は第二候補地だった豊島公園での整備を検討していくそう。※令和11年度中の開館には遅れる可能性があるんだって

Yahoo!で配信されていたニュース記事では「度重なる変更に市が不信感を持った」ように書かれていましたけど・・・

そもそも「(2025年1月に)協議がまとまった結果として(曽根駅前を)選定した」はずで(TNNのこちらの記事を参照)、そのまとまった協議が「計画の大幅な変更を可能にしていた」ことが問題だったと言えますし、市議会も巨額(66億円5700万円)の予算案を承認しているので、チェックが機能していなかったとも言えます。

選定のやり直しになると、それだけ「中央図書館計画」が遅れる可能性がありますが

結局「曽根駅前はどうなるのか」も心配になりますね。

また詳しいことが分かり次第TNNでも話題にしたいと思います。

かぜさん、豊中市民のカリオストロさん、ウイミさん、ゆなしぃさん、匿名希望さん、情報提供ありがとうございました。

地域地域から記事を探す

  • TNN情報提供
  • TNN調査依頼
  • TNN回覧板
  • TNNスポンサー
  • TNNフェイスブック
  • TNN Twitter
  • TNN インスタグラム
FUKUCHAN
 

一覧を見る

FUKUCHAN
JPM

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー