視線を横に移したエスカレーター側には、食品などが並んでいました。こちらはTNNでもお馴染みの利倉1丁目にある「add knot(アドノット)」です。
豊中でも南部にあるお店ですから、千里中央付近の人はちょっと遠いかとおもいますので、この機会に素敵なケーキを買ってみても良いかもしれませんね。
高槻市千代田町にあるコーヒーとドーナツのお店「ちゃりんこ喫茶10(テン)」です。
「ちょっと変わったお店の名前ですね」と聞くと「名前の通り、自転車で移動販売してるんですよ(笑)」とのこと。
カフェもあるそうなんですが、今も高槻市内をちゃりんこで移動販売されているそう。
※「今日もちゃりんこで来たかったんですが、量が多くて・・・(笑)」
お店の一番人気はシンプルな「シュガー」。気になる人はInstagramをチェックしてみてくださいね。

いや~北摂にはいろんなお店があるな~と思っていたところ、何やら見覚えのあるクッキーが・・・。

千里さんぽの常連・本町6丁目にある「BUN cookies&granola」です。

人気商品がずらりと並んでいたんですが、こちらの「ダミエクッキー」はなんと千里阪急限定商品とのこと。

BUNのファンの1人として、それは気になりすぎる!ということで買って帰ってみました。
※918円(税込)
市松模様の2色のクッキーは、ほろ苦いココア部分とバター香るプレーン生地がナイスな組み合わせ。思わず一気に食べてしまいました。

その横にはシックな器が並んでいます。

ロマンチック街道沿いの向丘にある「うつわギャラリー陶和(とわ)」です。

オーナーさんにお話を伺うと、今回で三回目の出店だそう。他のイベントなどでも「千里阪急で見たわと言ってもらえるのが嬉しいです」とのことでした。

といったところで前編はおしまい。
後半は大阪府在住のアーティスト・近藤さやかさんのギャラリーや

これは何だ?となる「真っ黒の石鹸」などが登場しますよ。

お楽しみに~♪

【後編はこちら】
























一覧を見る



