みなさんこんにちは、ハルナ@TNNです。
せんちゅうパル2階にサンドイッチチェーン「SUBWAY(サブウェイ)」がオープンしましたよ。

地図ではこちら
パル南側(大阪モノレール側)の2階で「we ♡ donut」の隣にあります。

「SUBWAY(サブウェイ)」といえば、アメリカに本社を置く一人ひとりの好みに合わせて作る「オーダーメイド・サンドイッチチェーン」。

豊中では2018年までオトカリテ地下のフードコートにお店がありましたが、今回7年半ぶりにカムバックしてくれましたよ。

時刻はオープン当日10月6日の10時半。それではさっそく、出来立てほやほやの店内へおじゃましてみま~す。

先に客席をチェック。入ってすぐ右手にはカウンター席

左手には丸テーブルが1卓

テーブル席にも、ソファー側にコンセント等が完備されていました。

それではオーダーしたいのですが・・・レジがない!?

店員さん

店員さん
なるほど。では、セルフレジでオーダーしていきましょうか。※セルフレジは「現金専用」と「現金以外」の2種類
今回は、店内でいただきたいと思いまーす。

次に「メニュー画面」が現れました。

ここは「期間限定」をチョイス。

するとずらりとメニューが表示されます。

では「だしタルえび」をタップ。

サンドイッチを選ぶと「アレンジ」のメニュー画面に変わりまして

ここで、自分好みにアレンジしていけるワケですね。

お野菜も、無料で「多め」にしたり「抜き」にしたり出来ます。

「アクセント野菜」も追加しよーっと。こちらも無料。

ドレッシングは「わさび醤油ソース」をカスタマイズ。いや~サブウェイってオーダーが難しいイメージがあったけど、セルフレジなら簡単ですね!

サンドイッチのアレンジが完了すると、次は「セットメニュー」を選びます。

「ポテトドリンクセット」を選んで~

ポテトの味も選べるんだ。

セットドリンクも選んだら

すべてのオーダー完了☆

支払いを済ませて~

注文メニューが出来上がるまで、しばし待ちます。

待ってる間に、サンドイッチ作りを拝見してみようかな。

サブウェイでは、スタッフさんの事を「サンドイッチアーティスト」って呼ぶんだって。※カッコイイ!
そんな「サンドイッチアーティスト」が一つひとつ手作りするサンドイッチ・・・美味しいに決まってるやん♪

お、わたしの番号が呼ばれましたよ。

必要なものを、ピックアップして~

カスタマイズサンドイッチセット、完成でーす♪※だしタルえび(620円)、ポテトドリンクセット(380円)/すべて税込