みなさんこんにちは「豊中子ども報道」スタッフの山田です。
地域の子どもたちが記者になって、豊中の魅力を自分たちの「言葉」と「カメラ」で発信していく、まったく新しいメディア、豊中こども報道。
ある日・・・いつものように「こども報道メンバー」が編集作業をしていたら・・・

「大阪音楽大学」学園祭委員の白川さんが豊中こども報道へ。
白川さん
なんーと!?"日本で一番来場者が少ない"※と噂の大阪音大学祭から出店のお誘いが。
※今年は去年よりさらにパワーアップするんだとか(詳しくはTNNの記事で)
こども報道メンバー
スタッフ
こども記者

スタッフ
後日・・・
徳ちゃん@TNN
※豊中のことなら任してやーby徳ちゃん@TNNということでご紹介されたのはこちら「発酵と味噌と麺 みつか坊主」。
場所はこちら
みつか坊主:斉藤さん

果たしてどんなラーメンが出来上がったのか 、動画でご覧ください。
ということで「豊中こどもまぜそば」4種が完成しました!
11月2日(日)大阪音楽大学第一キャンパスにて11:00-15:00(予定)子どもたちの手で売り出します!
「豊中こどもまぜそば」のメニューは4種類で1杯500円です。
ラインナップはこちら

目標の「100杯完売」を達成したいので、みなさまぜひ食べに来てください!豊中報道見たよ、と声をかけてくれると嬉しいです。みなさまのご来店お待ちしています。
「豊中子ども報道ってナニ??!」と思った方へ
今回のプロジェクトの様子や、他にこども記者が取材した「まちのキニナル」は、豊中こども報道公式Instagramにて配信中!
新規子どもメンバーも大歓迎ですので「動画クリエイター」の仕事をリアルに体験してみたい小学生(の保護者さま)、お気軽にInstagramからメッセージください♩
「こども看板プロジェクト〜鉄と麺で学祭へ!ぼくらのラーメン物語〜」子どもたちが職人や飲食店と一緒に、看板をつくり、商品を考え、学園祭で販売までを体験するイベントです。
① 🏭 8/23(土)@ツバサ工業(9:30-16:00)鉄工所で看板作り(終了)
② 🍜 9/23(火祝)@みつか坊主(12:00-18:00)ランチ+こども考案メニュー試食付き・最後にご家族にふるまいます
③ 🎪 11/2(日)@大阪音楽大 学園祭(10:00-15:00)学園祭で出店
👦 対象:小4〜中1
💰 参加費:各回3000円(税込)
🎯 定員:残席あと数名!(先着順)
参加申込は豊中こども報道公式LINEに「参加希望」とメッセージを送ってください。
📢次回予告✨
次回は「大阪音大の学祭に出店してラーメン販売してみた」」11月14日(金)15時配信予定です。
豊中こども報道は今後も街のキニナルを発信していきます。今回のプロジェクトの様子や、過去の活動の様子は、豊中こども報道公式Instagramにて配信中!
※豊中こども報道運営スタッフ(左:大西/右:山田)
この街の今を、こどもたちの言葉とカメラで未来に残す。次回もどうぞお楽しみに!
記:豊中こども報道運営スタッフ/山田
| 豊中こども報道 | |
| ■活動拠点 | トヨナカベンチャー/旧豊中市立野田小学校 |
| ■住所 | 豊中市庄内西町3丁目1-5 サンパティオ 3階/豊中市野田町1-1 豊中市立野田小学校3階 |
| ■最寄り駅 | 阪急宝塚線庄内駅 徒歩1分 |
| ■活動時間 | 平日イベント:15:30-17:00/土曜イベント:9:00-17:00 |
| ■参考サイト | |
























一覧を見る



