• とよ婚

TNN豊中報道。2

JPM

今年で創業50年!/岡町北にある「すし寅」でリーズナブルなにぎりランチをいただいてきた

アバター画像チカ@TNN 2025年10月08日

みなさんこんにちは、チカ@TNNです。今回は読者の方からこんな情報提供をいただきました。

岡町のすし寅さんを是非取材してください。大将1代で開かれ、今年10月で50年だそうです。昭和感のある懐かしいお店でお寿司1貫でも身が厚くてボリュームがあります。(中略)話すととても気さくで楽しい大将です。

by匿名希望さん

ということで岡町にある「すし寅」へお邪魔してきましたよ。

地図ではこちら。

岡町駅西口を出まして

西に向かった先

岡町図書館のお向かいにありましたよ。

半世紀って、すごいですね~!

色々お話聞いてみたいですね。それではおじゃましま~す!

店内はこんな感じ。老舗のお寿司屋さんということで、カウンターメインだとイメージしていましたが

カウンターは7席ほどで

テーブル席も2席ありました。ベビーカーで伺いましたが、ゆったり余裕でしたよ◎

掘りごたつのお座敷もあり、小さい子連れや団体でも利用しやすそう。※図書館帰りにお子様連れで来られるお客さんもいるんだって

二階には最大30名まで入れる大きなお座敷がありました。いろんなお祝いのシーンでも使えるのがいいですね。

さて、店内を見て回ったところで席に戻って、メニューを拝見しましょう。

ランチメニュー・・・これ、もしかして値段が古いままのでは?(汗)

一応聞いたら、ちゃんとこのお値段だそう。安すぎる~!(驚)にぎりやちらしの他に定食も色々ありますね。

夜のメニューも、この内容でこの値段、オトクすぎない?※「最近の若い人はあまりお酒を飲まないから」ということで、いっぱい食べられるサービスセットにしてるんだって

いや~めちゃめちゃリーズナブル。

今回は一番人気という「にぎりランチ」を注文しました。

待つ間、子どもにオレンジジュースをサービスでいただいたり

子ども用椅子にお子様用のお皿まで至れり尽くせり。※お子様大歓迎ですよ~と言っていただきました

カウンターを見ると、大将自ら市場で目利きをして選んでいるというネタを

素早い手つきで握っていきます。

すぐに運ばれてきましたよ。寿司下駄に乗った大ぶりのお寿司が8貫!※にぎりランチ・赤だし付き/1,100円(税込)

 

一覧を見る

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー