んー、鶏の美味しさがつまったスープでめちゃウマ。
舌触りもクリーミーなんだけど・・・??なんか”ラーメンスープのクリーミーさ”とは、ちょっぴり違うような感じがするのはナゼ!??
島やん
当然モチモチ麺との相性もバッチリになるわけで、これはウマいわー!
メニューの名前なんだっけ(汗)??※「レンゲが立つラーメン」でした、ってそのまんまやな(汗)
島やん
ってことで、島やんに手際よく混ぜてもらって※味噌を溶かす要領で混ぜるんやね
うわ、とんこつや!「鶏白湯×とんこつ」スープになってめちゃウマいぞ。
濃厚すぎて万人受けするもんじゃないから「限定3食」なんやろうなぁ。
そうか、メレンゲ(白身)と黄身で言わば「全卵」が乗ってることになるんか。
麺は冷たいので「モチモチ」でありながら「固め」の歯ごたえ、喉越しが良くてどーんどん食べ進んじゃう。
さっぱり辛ウマで、もはや別のメニュー食べてるみたい。いやー美味しかった。
さぁ、ラストはデザートの「炙りチャーシュー丼」いきますか。※ラーメン屋さんの丼をデザートと定義するのは、きっと私ぐらいだろう(笑)
島やん

炙りチャーシューの香ばしさと温かいごはん、濃厚たまごのアンサンブルって最高でしょ!
ということで、ラーメン3種&炙りチャーシュー丼をいただいてきました。
人気店が監修してるだけあって、ラーメンとしての完成度はどれもピカイチ。
特に名物の「泡鶏白湯」はめっちゃ美味しかったので、今度はポルチーニで食べてみたいなぁと思いました。
最初は混み合うと思いますが「鶏白湯のクリーミーさを味わってみたい」という人は、足を運んでみてくださいね。
島やん、スタッフのみなさん、とっても親切に対応してくださってありがとうございました!
エルプーさん、まっちゃんさん、ポルナレフさん、たーちゃんさん、匿名希望さん、情報提供ありがとうございました!
店舗データ(2025年3月26日時点での情報です) | |
■お店の名前 | TORIDASHI島田製麺食堂 |
■住所 | 豊中市服部豊町2-20-12 |
■最寄りのバス停 | 服部 |
■営業時間 | 昼11:00-14:00(LO13:30)/夜17:00-21:00(LO20:30) |
■定休日 | 毎週火曜日 |
■喫煙 | 全席禁煙 |