みなさんこんにちは、ヤマグチ@TNNです。
庄内西町に「中華酒場Chibang(チィーバン)」というお店ができていましたよ。

地図ではこちら。
庄内駅から北西に徒歩5分ほど歩いた

音大通り沿いにあるカフェレストラン「サンウエスタン」のお向かいあたりです。

お店の外観はシックで、まるでカフェみたいですが

紹興酒のカメが置かれているので間違いなさそう。

それではお邪魔しま~す♪※ダクトがまわっていると入口扉が凄く重いそうなので、頑張って横に引いてくださいね(私は中から店主さんに開けてもらいました・・・)
店内はこんな感じ。

カウンター席が6席と

4人掛けのテーブル席が1つ、2人掛けの席が2つありました。

暖色のスポットライトがカジュアルなバーのよう。

ひざ掛けも用意されているので、女性の1人飲みでも気軽に入れそうですね。

では調理をしている所を楽しめるカウンター席に座って、メニューを見てみましょうか。※箸置きもカワイイ♡
「中華酒場」という名前がついているので、お酒に合うものばかりと思っていましたが、ツマミからがっつり麺やご飯ものまで用意されていました。

お酒もメジャーなものは一通り揃っていますね。

店主さんにイチオシをうかがった所、こだわりがたっぷり詰まった麻婆豆腐と

蒸し鶏をオススメしていただいたので、そちらとビールお願いしま~す♪

さぁ、冷え冷えのビールと一緒にやってきたのは※ビール 400円(税込)
お通しの南蛮漬けです。※テーブルチャージ200円(税込)/人
ん?想像していた味と違うけど美味しい!八角や山椒が効いていて、中華風。南蛮漬けってこんな風な味付けもあるんだと、新たな気付きに出会えました。

では、料理を作ってもらいながら店主の北村さんにお話をうかがいました。※店主の北村さん/お話しやすい気さくな方でした
北村さんは料理人歴27年のベテラン。※「これぐらいの歴はどこにでもいますよ」と謙遜されていましたが、スゴイですよ!
ご結婚を機に庄内に越してこられたそうです。

料理を楽しんでもらうのも嬉しいですが

誰が来ても仲良くなれるような、気さくで親しみのあるお店にしていきたいと話されていました。

さて、続いてやってきたのは、こんもりと葱が盛られた「蒸し鶏葱ソース」です。※580円(税込)