みなさんこんにちは、ヤマグチ@TNNです。
日出町にラーメンレストラン「どうとんぼり神座」ができていましたよ。

地図ではこちら。
176号線沿い「イオンタウン豊中庄内」のお向かいです。※以前「サイゼリヤ 豊中日出町店」があった場所です
「どうとんぼり神座」は日本のみならず世界にも出店しているラーメンレストランで、豊中市内には2店舗目の出店となります。(残りの1店舗は大阪国際空港の中にあるため、普段は入れません)

私、神座のラーメン大好きなんですよね~♪ということでオープン当日に行ってきましたよ!

到着したのは開店時間の約15分前。オープンまでは約10人ほどの列ができていましたよ。

予定より少し早めに開けてくださったので、さっそくお邪魔しましょう。※沢山のお花が飾られていました
二重扉になっており、入ってすぐに発券機があります。こちらで受付をしまして案内のレシートをゲットします。

奥の扉を開くと中はこんな感じ。入ってすぐ手前がカウンター席で

奥には回転寿司屋さんのような4人掛けのテーブルが20個ほどありました。

それではカウンター席に座ってメニューを見てみましょう。※タブレットでもメニューは見れました
まずラーメンはこんな感じ。ガッツリ食べたい人に向けたお得なセットメニューや、小食の人に向けての半盛のラーメンも用意されていました。

トッピングやサイドメニューも充実していますね。お子様セットもありましたよ。
それでは今回は人気No.1の「小チャーシュー煮卵ラーメン」と「餃子」を注文しましょう。

店内の名前のルーツなどを呼んでいる内に(神座って「上座」からネーミングが来てるんや~)

やってきましたよ♪
