読者の皆様、おはこんばんちは~!
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛するちや@TNNでございます~!
今年1月オープン、伝説の寝台特別急行列車「トワイライトエクスプレス」・元チーフシェフのお料理が食べられるお店でした。

京都駅にて
この度、メニューを大きくリニューアルされたとお聞きして、再び参上致しました~♪確かに、ランチメニューが増えていますね~!

早速お邪魔して新メニューを頂こうではありませんか~♪
地図で場所を復習しておきましょう!駐車場は近くのコインパーキングへ(有料)。
少し、お席のレイアウトが変わりましたね~!相変わらずオシャレでスタイリッシュな店内。

カウンター席もあります
以前より種類が増えて、お値段もグッとリーズナブルになっています!

週替りのプレートランチは以前はなかったメニューですね!そちらをお願いします~!

ご無沙汰しております!かつて、「トワイライトエクスプレス」食堂車のチーフシェフでいらっしゃった店長の傅野(でんの)さん。

傅野さん
「お店は5月8日にリニューアルしました。お食事にもっと力を入れていこう、とメニューを増やして価格帯をリーズナブルに。早速、お客さまにご好評頂いています。」

傅野さん
「これまで”cafe&bar”=”カフェアンドバー”として、夜はショットバーのようにしていたところを”カフェアンドバル”とよんで頂くことにしたんです。ランチ以降もお料理に力を入れて。お酒を飲みながらの方にも、美味しいおつまみをご用意しています。」

作り置きなしのローストビーフ、注文が通ってから焼かれるので温かい!

バルサミコ酢やはちみつを煮詰めて作られたオリジナルソースで。こちらも美味しい!

さて、「Kirie(きりえ)」さんといえば、社会の健全な発展を目的とした文芸・美術・音楽等の芸術、伝統芸能、文化、健康、教育、スポーツの普及向上及び助成事業を行っている「住野勇財団」さんが運営されていて、建物の2階にはミュージアムが併設されているのでした。

開館日時はカフェと異なりますので、ホームページをご参照下さい
ミュージアムには世界的に活躍されている切り絵画家・久保修(くぼしゅう)先生の作品が展示されています。

「Kirie」さんの店内にもサインが
現在は、久保先生が海外を旅して感じ、描いた作品が展示されており、異国の風を感じることができます。7月2日(火)放送のNHK「サラメシ」という番組内でも取り上げられるそう。

館内・作品の撮影許可を頂きました
7月3日(水)に展示作品が入れ替わり。10mにもなる大作が展示され、久保先生もご来館予定だそう!

5月23日撮影/7月3日はメディア撮影が入る予定、ご了承下さい
さて1階の「Kirie(きりえ)」さんに戻りまして。。そうそう!表で見たテイクアウトメニュー!こちらも良いですねぇ~♪

事前の電話注文もOK!な、生ビールもテイクアウトできる。。。(ゴクリ)!

電話番号:06-4866-6464
そして、またまた「TNNコラボ企画」にご協力頂けることになりました~!

ありがとうございます!
「TNNをみた」で、通常はランチに+200円で追加できるドリンクをサービス!!

傅野さん
「地域密着、地元の方々のアドバイスを取り入れながら、日々進化を目指します。」

営業時間も変更されているのでご注意下さい。たんちゃんさん、ほるんさん、ゆみちゃん、素敵な情報をありがとうございました!
ご馳走様でした~!
| 店舗データ(2019年5月23日時点での情報です) | |
| お店の名前 | cafe&bar Kirie きりえ |
| 住所 | 岡上の町1-4-20 |
| 営業時間 | 11:00-20:00(LO/19:00) |
| 定休日 | 毎週火曜日 |
| 喫煙 | 全席禁煙 |
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |
















































一覧を見る


