読者の皆様、おはこんばんちは~!
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛するちや@TNNでございます~!
今回お邪魔しますのはコチラ!「WINE DINNING KUERPO(クエルポ)」さんです~!

地図ではコチラ!駐車場は近くのコインパーキングへ(有料)。
今年5月、蛍池駅近くにオープンされたワインバル。徳ちゃんがお邪魔して美味しそうな小皿料理を頂いていましたね♪

白身魚の炙りとストレー 480円(税抜)
お仕事の関係で10年以上フィリピンで生活されていたというオーナーご夫妻で、フィリピン料理まで楽しめるというユニークなお店でした。

フィリピンの郷土料理 ポークアドボ 380円(税抜)
こちらがオープン当時のお店の様子。

「信州そば」?!実は、読者さんからも”ランチで蕎麦をやっている”と情報を頂いていたんです~!

カウンター下に荷物を引っ掛けられるようになっています、ありがたい!

って違う違う~!コチラでした、ランチタイム限定30食、お蕎麦のお品書き!「冷・温」とあるんですね~?!ワンコインで食べられるものも!!

お出汁には3週間寝かせた自家製の「かえし」を使用。うわぁ良い香り~♪

オーナーご夫妻
「コシがあるのが特徴です。個人的に信州そばが好きで。。。」

なんと!フィリピンに行かれる前、そば打ち職人さんだったというマスター。お店のオープン時から「いつかは蕎麦メニューを」と、考えられていたそう。

ぶっかけたおつゆに溶けやすいように工夫されているワサビ
月1回程度、手打ちのお蕎麦を出す計画も進行中なのだとか。楽しみですね~♪

マスター
「目指せ”阪急そば”さんです。ウチはスタンディングですし、調理にかかるのは2分くらい。できるだけお安く、湯がきたての美味しいお蕎麦をササッと食べてもらいたいんです。それでお蕎麦を好きになってもらえたら嬉しいですね。」

お二人
「夜のワインも同じ。お酒が飲める方はコーヒー感覚で飲んでもらって、”ワイン好きの方が増えたらいいね”って2人で話しているんです。」

グラスワインは380円(税抜)から。なるほど、”コーヒー感覚”ですね♪

写真は店内に飾られているものです
おや!壁には「螢池ハロウィンバル」と「北部の宴」のポスターが。出店されるんですね~!

1つ目はスペイン産ワイン(赤・白)がグラス2杯で600円になるメニュー。

銘柄は変更される可能性があります
失礼しました(汗)、もう1つは通常280円(税抜)の「生ソーセージ」が200円になるメニュー。この2パターンのメニューでバルに参加されるそう。

※「螢池ハロウィンバル パスポート」の掲示が必要です
「螢池ハロウィンバル」当日はTNNもアチコチ巡る予定ですので、見かけたら声をかけて下さいね♪

ちなみに夜のお店はこんなカンジ!
お客様「美味しいよ~!オススメ!ほんとオススメ!!」

お顔はNG、手だけご出演のお客様も(笑)
お二人
「豊中が好き。蛍池が好き。地域の方に愛されるお店を目指します。」

FUN2さん、素敵な情報をありがとうございました!ご馳走様でした~!!
| 店舗データ(2018年10月19日時点での情報です) | |
| お店の名前 | WINE DINNING KUERPO(クエルポ) |
| 住所 | 螢池東町2-2-14 |
| 営業時間 | (昼)平日のみ11:30-14:00(夜)16:00ーLAST |
| 定休日 | 毎週日曜日 |
| 喫煙 | 全席喫煙可 |
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |






































一覧を見る


