豊中市民の皆様、おはこんばんちは~!!
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛する豊女、ちや@TNNでございます!
今回ランチにお邪魔しましたのはコチラ!

「韓国家庭料理 馬山(マーサン)」さんです~!

地図ではコチラ!阪急曽根駅からは徒歩15分程です。
店内はお客様がたくさんいらっしゃいましたので撮影は自粛致しましたが、テーブルが4、5席にカウンターが5、6席といった感じ(イイダコもいます)。

お昼のメニューはこちらの2種類から、早速純豆腐チゲ定食をお願いします。

お料理を待っているとお隣のテーブルの奥様が声を掛けて下さいました!
「ビビンバ定食はこれよ!写真撮りー!」

ありがとうございます!韓流ドラマにハマってお店の常連になられたという奥様、いつもこれにコチュジャンを少し混ぜて召し上がられるのだそう。

お店は双子のご姉妹で切り盛りされているのですが、そのとてつもない美肌に驚き。
食べたらあんな風になれるのか(効果・効能は人によって様々です)!?
・純豆腐チゲ定食 1000円

グッツグツ~(あゝ湯気が!)!

まだグツグツ~!猫舌なあなた(わたしわたし~!)は少し待って、その間に・・・

なすびのナムル、

もやしのナムル、

大根のキムチ、

サラダのや~つ、

茎ワカメ。

まだまだグツグツですが、頂きます!

純豆腐チゲ、実は大好きでよく食べるのですが、見たところ赤色が優しめ。中にはお豆腐の他に、

あさり、ネギ、

ミンチ肉

ズッキーニ、玉ネギが入っています。

ご飯と一緒に・・・

お味も日本でよく食べる物とは少し違うような・・・。
それもそのはず、韓国の馬山市(マサンし)出身のご姉妹(お料理はお姉様が担当されています)、「敢えて日本の味にしない」がポリシーだそう。
韓国に行った事はないんですが、本場の味というわけですね!
更に、ゴマ油からトウガラシまで、全て韓国から取り寄せているそう。
辛さより出汁の旨味が勝っています(辛さはお好みで注文できます)。
向かいのテーブルでは、オモニの美肌のお触り大会(くれぐれも許可を頂いて下さい)♪
「肌がじゃなくて、内臓が元気で美味しい物が食べられて、健康が一番やん!」
食後には幸水の梨を出して下さいました(日によって異なるかもしれません)。

常連さんによりますとサムゲタンが絶品らしいのですが、前日までに予約が必要。
冬になったらアンコウ鍋も美味しいんだって!
今度は夜に来てみようかな♪
オモニ、ご馳走様でした~!!
店舗データ(2015年 9月25日時点での情報です) | |
お店の名前 | 韓国家庭料理 馬山(マーサン) |
住所 | 曽根南町2-5-55 |
営業時間 | ランチ11:30-14:00 ディナー17:00-22:00 |
定休日 | 毎週日曜日 |
■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
■■豊中市民の回覧板はこちらから■■ 《イベントやメンバー募集の告知など》 |