豊中市民の皆様、おはこんばんちは~!
もーういーくつねーるーと~、くーりーすーまーすー♪
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛するちや@TNNでございます!!
豊中もクリスマスムードが高まってますねぇ~!!
今日は千里中央にいるんですけれど、お店に伺う前に・・・。
周辺のツリー散策から参りましょう!!
まずは日々の暮らしに彩りを!「オトカリテ」さん~!これは入り口。

これ何て言いましたっけ?ガチャガチャ?もクリスマスバージョン!可愛いっ!

続きまして、育つでつながる、「SENRITO よみうり」さーん!まだピッカピカ~♪

ピンポーン!いつかコンサートするぞ、「SELCY」さんです~(さっきのは違う広場の)!

さてさてお次は、160の専門店街、「せんちゅうパル」さーん!

最後はちょっとマニアック(失礼)ですけれど、私的に1番好きかもと思ったツリー!
こちらで~す!貸し会議室の王国、「千里ライフサイエンスセンター」さん!

とってもゴージャスなツリーでした♪皆さんのお気に入りツリーはどちらですか?

さてさて、お腹もすいてきたのでグルメに参りましょう!
豊中市民のつよーいエジソン(意味ワカメ)、「LABIヤマダ電機」さんで~す!!

ちなみに中にはツリーもあります♪今年もサンタさんよろしくお願いしまーす!

その「LABIヤマダ電機」さんの4階にありますコチラのお店!「Queen of Chickens 千里中央店」さんで~す!

本当は1羽まるごとチャレンジしたかったですけれど、まぁ胃腸の具合や少しの恥じらいもありまして。店長さんと相談して1/4羽を頂くことに(通常それが1人前)。
クリぼっち(クリスマスにひとりぼっちを最近はそう言うそう)にカンパーイ!

お店は2年前にオープンしたばかり。本店は東京、全国に4店舗あるそうです。
このカデルはお店がオリジナルで作っているお酒。東京と、こちら千里中央店でしか味わえません!

・・・飲むの忘れた。
チキンがきましたよ~!!丸焼きを「ロティサリーチキン」っていうんですね♪(・ロティサリーチキン1/4羽 680円)

1/4でこんなに~!?っていうくらい大きいです。食べきられるかなぁ~♡(余裕)
大きさを比較し忘れていましたので、お見苦しいですが食べ終えた木皿とiPhone5Sを。

もう一度言いますけれど皮はカリカリ、中はジューシー。そして辛くない類いのスパイシーな味。ナニコレ!?

「ブラジル産のひな鳥を、アレやアレなどに2日間漬け込んでるんです。」
あぁアレね!アレなんですね!手間がかかっているんですね・・。でもすっごくクセになる味!1人で食べていると(しかもお料理これだけ)最後らへんは味に飽きてくるかと思っていましたが全ッ然そんなことありません!
人前でかぶりつくのが恥ずかしいという方の為に、お持ち帰りもあったらなぁ~・・・
「クリスマスはテイクアウトが忙しいですね。」
そりゃそーですよね!クリスマスのチキン、外で買うのに抵抗がありましたけれど、こちらのは食べたい!!
予約をされていなくても、売り切れていなければ当日ご購入OK!
1人で気楽にでも、2人でラブラブにでも、みんなでワイワイでも、豊男豊女みなさまのご多幸を願って・・・。
豊中で美味しく楽しいクリスマスになりますように!!
もちろんクリスマスが終わっても・・・31日は午前だけ、年始は2日から営業と「初チキン」もオススメです♪
メリーご馳走様でした~!!
| 店舗データ(2015年 12月 21日時点での情報です) | |
| お店の名前 | Queen of Chickens 千里中央店 |
| 住所 | 新千里東町1-2-20 ヤマダ電機LABI千里店4F |
| 営業時間 | 11:00-23:00 |
| 定休日 | なし |
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■豊中市民の回覧板はこちらから■■ 《イベントやメンバー募集の告知など》 |









































一覧を見る



