2025.09.10
作家・増山実さんのお話が聞けるチャンス/岡町図書館で「増山実の世界~昼下がりのトヨナカで~」が開催されるみたい
おしらせ
新着記事
2020年07月13日
中桜塚に「鮨慶(すしけい)」っていう鮨店ができてるので食べてきた!/どこかでみたと思ったら。。。価格も雰囲気も”常識破り”の隠れ家鮨店が誕生♪

中桜塚に「鮨慶(すしけい)」っていう鮨店ができてるので食べてきた!/どこかでみたと思ったら。。。価格も雰囲気も”常識破り”の隠れ家鮨店が誕生♪
2020年07月13日
空港からの高速バスユーザーは知っておいて損はないかも/大阪国際空港の北ターミナルの端っこに長距離バス利用者に向けた待合室ができてる

空港からの高速バスユーザーは知っておいて損はないかも/大阪国際空港の北ターミナルの端っこに長距離バス利用者に向けた待合室ができてる
2020年07月12日
「開催中止」から一転/千里阪急ホテルの「プールサイド ビアガーデン」が7月17日(金)から営業するって

「開催中止」から一転/千里阪急ホテルの「プールサイド ビアガーデン」が7月17日(金)から営業するって
2020年07月12日
庄内西町にコインパーキングができてる/庄内駅の西側はちょっとした駐車場集積地に

庄内西町にコインパーキングができてる/庄内駅の西側はちょっとした駐車場集積地に
2020年07月11日
【おうちで楽しむ豊中ケーキ⑥】庄内西町「haba sa hana(ハバ サ ハナ)」/奄美大島の島ザラメを主役にしたお菓子を作りたい!ふるさとの味にこだわった仲良し姉妹が営む焼き菓子屋さん

【おうちで楽しむ豊中ケーキ⑥】庄内西町「haba sa hana(ハバ サ ハナ)」/奄美大島の島ザラメを主役にしたお菓子を作りたい!ふるさとの味にこだわった仲良し姉妹が営む焼き菓子屋さん
2020年07月11日
服部元町にあった「琉球ダイニング Haisai」が閉店してる

服部元町にあった「琉球ダイニング Haisai」が閉店してる
2020年07月10日
【いまさらですが】超人気店!上野東にある「AT THE 21」で、粉もんを食べてきた!/スタジアム限定だったガンバ大阪の選手とのコラボメニュー!そして、36年続く、大繁盛のヒミツは。。。♪

【いまさらですが】超人気店!上野東にある「AT THE 21」で、粉もんを食べてきた!/スタジアム限定だったガンバ大阪の選手とのコラボメニュー!そして、36年続く、大繁盛のヒミツは。。。♪
2020年07月10日
利倉橋近くの猪名川沿いで防災活動拠点を作る工事してる/水害発生時の活動拠点や復旧時の資材置き場になるって

利倉橋近くの猪名川沿いで防災活動拠点を作る工事してる/水害発生時の活動拠点や復旧時の資材置き場になるって
2020年07月09日
料理宅配サービス「Uber Eats」の配達エリアが豊中市全域にまで広がってる/エリア拡大に伴って対応店舗も増えてる

料理宅配サービス「Uber Eats」の配達エリアが豊中市全域にまで広がってる/エリア拡大に伴って対応店舗も増えてる
2020年07月09日
南町近隣センターにあるスーパー「マックスバリュ千里南町プラザ」の中に100円ショップ「Can Do」の商品が並ぶ売場ができてた

南町近隣センターにあるスーパー「マックスバリュ千里南町プラザ」の中に100円ショップ「Can Do」の商品が並ぶ売場ができてた
2020年07月08日
さすがは多国籍企業やなと(汗)/服部西町にあるAmazon専用の宅配ロッカー「Amazon Hub」のネーミングセンスが斜め上いってる

さすがは多国籍企業やなと(汗)/服部西町にあるAmazon専用の宅配ロッカー「Amazon Hub」のネーミングセンスが斜め上いってる
2020年07月08日
上新田にある「上新田天神社」で親子工作教室や手作りでマスクが作れる「千里の杜 ふれあい広場」っていうイベントやるって

上新田にある「上新田天神社」で親子工作教室や手作りでマスクが作れる「千里の杜 ふれあい広場」っていうイベントやるって
2020年07月07日
夏祭り&イベントの開催有無について調べてみた(2)/上下水道局 納涼の夕べ ふれあい広場・服部天神宮 夏天神祭・ロマンチック街道 ロマチカ祭り

夏祭り&イベントの開催有無について調べてみた(2)/上下水道局 納涼の夕べ ふれあい広場・服部天神宮 夏天神祭・ロマンチック街道 ロマチカ祭り
2020年07月07日
豊中市立図書館の「利用者カード末尾番号」を使った混雑緩和の取り組みが終了して誰でも図書館を利用できるようになるって/市内各地を巡回する「動く図書館」も再開してる

豊中市立図書館の「利用者カード末尾番号」を使った混雑緩和の取り組みが終了して誰でも図書館を利用できるようになるって/市内各地を巡回する「動く図書館」も再開してる
2020年07月06日
【おうちで楽しむ豊中パン⑪】曽根南町「パン工場honohono(ホノホノ)」/こんな所にパン屋さんが!週3日だけ営業してるかわいいお店で「一期一会の試作パン」や「面白いネーミングで遊び心いっぱいのパン」を買ってみた

【おうちで楽しむ豊中パン⑪】曽根南町「パン工場honohono(ホノホノ)」/こんな所にパン屋さんが!週3日だけ営業してるかわいいお店で「一期一会の試作パン」や「面白いネーミングで遊び心いっぱいのパン」を買ってみた
2020年07月06日
産業フェアの「しごと体験」で毎年大人気の講座も登場!/豊中市がやってる「とよなか体験教室」で手打ちうどん作りやロボット製作がオンラインで体験できるって

産業フェアの「しごと体験」で毎年大人気の講座も登場!/豊中市がやってる「とよなか体験教室」で手打ちうどん作りやロボット製作がオンラインで体験できるって
2020年07月05日
店舗オーナーさんは必見!株式会社エースの「住まいるヒーローズ」が「除菌・抗菌」の新サービス始めたって/実際の施工現場にお邪魔してスカウター?で数値を計測してみた【TNNコマーシャル劇場】

店舗オーナーさんは必見!株式会社エースの「住まいるヒーローズ」が「除菌・抗菌」の新サービス始めたって/実際の施工現場にお邪魔してスカウター?で数値を計測してみた【TNNコマーシャル劇場】
2020年07月05日
【TNNカウントダウン】2020年6月の人気記事ランキングをご紹介/豊中にカムバックした「子どもと一緒に利用しやすいお店」が上位に&スイーツ記事が盛りだくさん

【TNNカウントダウン】2020年6月の人気記事ランキングをご紹介/豊中にカムバックした「子どもと一緒に利用しやすいお店」が上位に&スイーツ記事が盛りだくさん
2020年07月04日
曽根東町1丁目交差点カドにラーメン屋さんができるみたい/曽根駅のすぐ近く

曽根東町1丁目交差点カドにラーメン屋さんができるみたい/曽根駅のすぐ近く
2020年07月04日
小野原豊中線沿いの北緑丘にあった自転車屋さん「イオンバイク豊中店」が閉店してる/金比羅製麺のとなり

小野原豊中線沿いの北緑丘にあった自転車屋さん「イオンバイク豊中店」が閉店してる/金比羅製麺のとなり