• とよ婚
  • JPM
  • FUKUCHANリユスタ

TNN豊中報道。2

  • とよ婚
  • 地名の由来は「さくら」から??/古くから桜が親しまれてきたと言われる「北桜塚」「中桜塚」「南桜塚」にある桜スポットで満開の桜を見てきた【後編】

    アバター画像徳ちゃん@TNN 2022年04月04日

    1948年に整備された「桜塚公園」は「ゾウ公園」の愛称でも親しまれていて

    「桜」と共に

    「ゾウ」も思い出に刻み込まれている人が多い公園と言えそうです。

    それでは南桜塚エリアへ行ってみましょうか。※桜塚公園近くにある「瑞輪寺」の桜

    最初は南桜塚小学校から。

    校庭に面した南側の校門付近で桜が咲いています。

    1952年4月に開校した同小学校は、2022年でちょうど70年目。※今回ご紹介してるスポットは「ちょうど○年目」が多くてびっくりしてます

    校舎北側にある桜並木に、多くの子どもたちが見守られてきたんじゃないかなぁと思います。

    さて、この企画ラストを飾る最終スポット「萩の寺」にやってきました。

    地図ではこちら、曽根駅の近くなんですが「南桜塚」なんですよね。

    正式名称は「東光院」。「萩の寺」は境内に萩が植えられていることから付いた別称なんだそう(由緒や歴史などは東光院HPで)。

    そんな「萩の寺」で桜も見ることができるのか?と訪れてみたんですが・・・分かりますか??

    門前で伸びる「新緑の竹」と門の奥で「ピンクに染まるさくら」のコントラストが、風情を感じさせますよね。

    拝観料をお支払いして境内へ。

    美しく整備された境内の奥に

    大きな桜が咲いています。

    別角度から見てみると

    こちらでも「桜」が花を咲かせていました。

    境内の静かで穏やかな空気感が心地よく

    いつまでも桜を見上げていたいところなのですが

    これにて「桜塚の桜めぐり」を終了したいと思います。※今度は毎年9月に開催されている「萩まつり」にお邪魔してみます

    前編後編ともご覧いただきましてありがとうございました。※桜塚公園

    ■■豊中情報の投稿はこちらから■■

    《お店開店閉店やおもしろスポットなど》

    ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■

    《謎のお店や不思議な看板など》

    ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■

    《オススメのお店や買い食いスポットなど》

    ■■PR・告知の投稿はこちらから■■

    《イベント紹介やメンバー募集の告知など》

    ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■

    《記事広告やバナー広告の掲出など》

    ダスキンの洗濯代行
     

    一覧を見る

    ダスキンの洗濯代行

    TNNメンバー 自己紹介





     

    イベントスケジュール

    カテゴリー