さて、買ってきたのはこちら。※右上から時計回りに「カフェラテ(360円)」「マリトッツォ(380円)」「いちごのマリトッツォ(450円)」「オレオのマリトッツォ(450円)」。価格はすべて税込です。
ところで「マリトッツォ」ってご存じでしょうか??最近目にすることが多いな~とは思っていたんですが、実は私、これが「初マリトッツォ」でして(汗)。

友梨佳さんにお聞きしてみましたが、ブリオッシュ生地のパンに、たっぷりの生クリームが挟んである「イタリアの朝ごはんの定番」なんだそうですよ!丸っこくてかわいいですよね♪

いただいてみましたよ♪ ブリオッシュ生地が思ったより軽めで、何より生クリームがめっっちゃおいしいです!!甘さがかなり控えめで、口当たりもとっても軽いです。 ※試行錯誤され、2種類の生クリームをブレンドして使っていらっしゃるんですって。
こちらは「オレオのマリトッツォ」。ざく切りのオレオの食感とチョコ味が、これまた生クリームと合わさっておいしいです!

そして「いちごのマリトッツォ」。いちご好きにはたまりません…。いちごがとっても甘くて、私はこれが一番好きでした!

カフェラテもいただきましたよ♪ 気分は完全にイタリア人です(笑)。
どれもとってもおいしくいただきました!ごちそうさまでした♪
「ELMO Cafe」のテイクアウトコーナーは、家族みんなでDIYで作られたそう。とっても仲良しな素敵ファミリーで、私も元気をもらいました♪
「落ち着いたら、近所の方はもちろん、文化芸術センターや公民館を利用する方にもぜひ来てもらえれば」とおっしゃっていました。まだもう少し時間がかかりそうですが、まずは話題の「マリトッツォ」をお試しに、一度足を運んでみられてはいかがでしょうか。※TNNでもお世話になっている「スタジオコントレール」さんが撮影された写真もいただいたので使わせていただきました!
オーナーさん、友梨佳さん、突然お邪魔したにもかかわらず、親切にお話を聞かせていただきましてありがとうございました!
店舗データ(2021年5月20日時点での情報です) | |
お店の名前 | ELMO Cafe(PaPa Angelo内) |
住所 | 曽根東町3-3-22 |
営業時間 | 11:00-20:30(緊急事態宣言中はテイクアウトのみ) |
定休日 | 毎週月曜日 |
参考サイト |
■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |