みなさんこんにちは、チカ@TNNです。
読者の方からこんな情報をいただきました。
庄内宝町に新しくできたオリエンタルベーカリーさんでパンの自販機が設置してありましたー!どんな商品が並ぶのか?なんばのアウトレットのような品は並ぶのか?おすすめな商品や狙い目の時間帯など、とっても気になるのでぜひ取材をお願いします。
byまーぶるさん
お、久々の自販機ネタですね!ということで「オリエンタルベーカリー豊中営業所」へやってきましたよ。

地図ではこちら。
「庄内宝町2」の交差点のすぐ近くです。

北寄り(ファミリーマート側)に自販機らしいものが見えますね。

赤いのぼりも目印になっていて見つけやすいですよ。

きっとあれですね!「パン販売中」って書いてあります。

27ケ所の扉がついたロッカーで、ざっと見た感じ300円と500円があるみたいです。
どれどれ、中身は~っと。ここはあんぱん2個に「はちみつブンブン」ってパン1個かな?

こっちはメロンパンやカスタードパンが入ってて

ミャクミャクパンが入ってるロッカーもありましたよ。※ミャクミャクさん、万博お疲れ様でした笑
500円のロッカーは残念ながら空でしたが、オリエンタルベーカリー人気No.1のユーブレッドが入ってたようです。※500円のロッカーは500円玉1枚が必要みたい
他の500円ロッカーも全部売り切れだ。何が入ってたんだろう・・・。

横に注意書きがあります。なになに?

なるほど。両替はできないので「来るときは小銭の用意をお忘れなく!」ということですね。

では、買っていきましょう。選んだロッカーの投入口に小銭を入れて・・・

つまみを左に回しますと

カシャンと小銭が中に落ちる音がして、扉が開くようになりました。

おお~~!300円で3個も入ってるなんてお得じゃないですか!

せっかくだし、もう1ケ所買っちゃお。

こっちはミャクミャクパン

バターフラワー

ごまあんもっちが入ってましたよ。

ではおうちに帰っていただきましょう。※いっぱい買っちゃったから、エコバックあってよかった~