• FUKUCHAN
  • JPM
  • 豊中介護保険事業者連絡会

TNN豊中報道。2

千里中央のLABI千里4階にある「創作中華 TENTEN」で「甘い天心」と「甘くない天心」を両方楽しめる「飲茶セット」を食べ比べしてきた

アバター画像ハルナ@TNN 2025年08月26日

いろんなお味が楽しめそうな「飲茶セット」の完成でーす♪※飲茶セット(1650円)/税込/各種カード払いOK

「甘い天心」と「甘くない天心」の他に、前菜、スープ、揚物二種、お粥(十六穀米)、漬物、デザートも付いて盛り沢山。

それでは、いただきま~す。まずは「前菜」から。こちらは棒棒鶏。

お野菜ぎっちりの春巻き、平天も、ちょっとピリ辛風味。※前菜はピリ辛でまとめてるのね

とろ~り「中華スープ」も、冷房で冷えた身体が温まるわ~。

天心も熱いうちにいただきましょうか。こちらは「甘くない天心」ですね。

んん~~、中からアッツアツな肉汁がブワー♪

ちなみに、本場中国人のシェフが調理されてるそう。※店員さんも中国の方でした

もちもちの皮に、プリッとしたえびが入った蒸し餃子も美味~。

「揚物二種」もいただきましょうか。

パリパリな皮に、具がパンパンに入ってる春巻きに~

こちらはなんと、お餅の中にあんこが入ってる。揚げ団子みたいな?意表をつかれたー。

お粥は、ヘルシーな十六穀米。

お漬物の塩味を足して食べても、美味しかったですよ。

さて、そろそろ「甘い天心」を。

こちらは中国の蒸しパン「マーラーカオ」ですね。程よい甘さでほんのり醤油の風味もあります。

きゃー桃の形がカワイイ♪「桃饅頭」は縁起物として、中国の誕生日祝いなどで食べられているんだって。

こちらはどんな味だと思います?なんとココナッツ風味の生地の中にカボチャあんが入っていましたよ。

ふう~どれも美味しかった♪最後は「杏仁豆腐」です。

プルプル滑らかな杏仁豆腐。さっぱりとした甘さは中華料理の〆にピッタリですね。

目でも舌でも楽しめる「飲茶セット」でした。ごちそうさまでした~。

みなさんも、豪華な店内でいただける中華ランチを楽しみに「創作中華 TENTEN」に行ってみてはいかがでしょうか。

お店の皆さん、たくさんお話を聞かせてくださりありがとうございました~!美味しい中華ランチをごちそうさまでした~!

 

店舗データ(2025年8月25日時点での情報です)
■お店の名前創作中華 TENTEN
■住所 新千里東町1-2-20 LABI千里4階
■最寄りのバス停 千里中央
■営業時間

ランチ 11:00~15:00

(L.O.14:45)

14:30までの入店となります。

ディナー 17:00~21:30

(L.O.21:00)

■定休日

火曜日

毎週月曜日ディナー・火曜日終日

年末年始はヤマダ電機LABI千里に準ずる

■喫煙 禁煙
■参考サイトホームページ

 

地域地域から記事を探す

  • TNN情報提供
  • TNN調査依頼
  • TNN回覧板
  • TNNスポンサー
  • TNNフェイスブック
  • TNN Twitter
  • TNN インスタグラム
 

一覧を見る

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー