• とよ婚
  • FUKUCHAN
  • アムパチーノ

TNN豊中報道。2

地上22階!大阪を一望できる絶景を眺めながらいただける超リーズナブルランチ/千里中央の千里朝日阪急ビルにある「甘太郎」がランチ営業を始めたので行ってみた

アバター画像ハルナ@TNN 2025年07月14日

みなさんこんにちは、ハルナ@TNNです。

今回は、千里中央の千里朝日阪急ビルにある「甘太郎」がランチ営業を開始したということで行ってきましたよ。

地図ではこちら

大阪モノレール千里中央駅改札のすぐ右手「千里朝日阪急ビル」の

最上階、22階にあります。

それではビル内のエレベーターで、22階へ行ってきま~す。

22階に着きましたよ。22階には他に「あぶりや 千里中央店」がありますよ。

「甘太郎」は関東と大阪に4店舗展開する居酒屋チェーン店。西日本では意外と「千里中央店」の1店舗だけなんだって。

それでは店内へ、おじゃましま~す。

店内へは、靴を脱いで入るスタイル。

靴を下駄箱に入れて~

奥の客席に行ってみましょうか。

わ・わ・わ~さすが22階、絶景が広がってる~。

長~いカウンター席がガラス窓に面しているので、ちょうど景色を眺めながら食事できるんですね。※カウンター席は梅田方面の景色

ここ・・・お昼間もいいけど、ディナー時の夜景もロマンティックやろな~。

他のお席も拝見しましょうか。掘りごたつ式のお座敷席は、箕面方面の景色が見えるんですね。

個室もあるので、気を遣わず食事できそう。

どのお席にも大きなガラス窓があるので、明るくて開放的~♪

ハッ・・・!ここでわたし、気付いてしまった・・・

ここって「淀川花火大会」の特等席では・・・!?

店員さん

「そうですね、花火大会の日も営業してて、予約も受け付けていますよ」※今年の淀川花火大会は10月18日(土)ですよ

ちゃっかりわたしも予約して(笑)そろそろランチをいただこうかな。

店員さん

「ランチは、一か月ほど前から開始したんですよ。ビル内の会社の方を中心に、大変好評いただいております」

お値段がとってもリーズナブルだから、利用しやすいですよね。この日の「日替わり定食」(980円/税込み)は・・・

「カレーライス コロッケ付き」でしたよ。

お味噌汁、ご飯はお替わり自由。お蕎麦にも変更できるんだって。

居酒屋の「ほっけ」って、なぜか家で食べるより美味しいんだよな~。今日は「ほっけ定食」な気分。

ランチ時はグランドメニューからはオーダーできず、ランチ定食のみなんだって。※グランドメニューはこちら→☆☆☆

あ~景色が良すぎて、お水の美味しさも五割増しや~。

おや、あそこに見えるのは「京セラドーム」かな。

・・・と、景色を楽しんでいると

店員さん

「「ほっけ定食」お待たせしました~」
 

一覧を見る

TNNメンバー 自己紹介


 

イベントスケジュール

カテゴリー