みなさんおはようございます!
今回から始まりました朝の隔週企画『子育てレディオ104(イチマルヨン)(豊中のトヨ=10・4です)』パーソナリティのヤマグチ@TNNです。このコーナーでは子育てに役立つプチ情報や、子どもと一緒に楽しめるスポットなどを、ラジオのような雰囲気でご紹介いたします。
第1回は、2022年9月に「服部緑地の谷あいの原っぱにツリーハウスができる」という話題の続報ですよ。※2022年9月撮影
本日1曲目のBGMは童謡「はるがきた」です(脳内で再生しながらお楽しみください)。
地図ではこちら
服部緑地第4駐車場の

横断歩道わたってすぐ左手にある大きな場所です。

2023年2月末に工事が完了したので、新しい遊具をご紹介しようと子どもと一緒に遊びに来たんですけど

あれ?フェンスがついている…。

ガーン!まだオープンしていなかった!

使用開始は3月中旬ごろだそうです。

もうすでにフェンスの向こう側には立派なツリーハウスや

ターザンロープなども見えていました。※遊びたかった~!(私が)
オープンした際には、リベンジしてみたいと思います。

気を取り直しまして、2曲目のBGMは映画『となりのトトロ』より「さんぽ」です。※とっても良い天気で、公園内は賑やかな様子/2023年3月4日
TNN初登場の2歳の息子が、甘い香りにつられて向かったのは…

今が見ごろの梅林!

土曜日だったのもあると思いますが、沢山の方が写真を撮ったり

可憐に咲き誇る梅を愛でたりしていました。

おそらく梅をじっと見るのは、初めての息子は興味津々。

指さしながら「うめ!」「あか!」「しろ!」と楽しそうに笑っていました。

せっかくなので、梅林近くの円形花壇もみてみましょうか。

手入れされたお花に大興奮。※「おはな~!」
菜の花の黄色が、太陽の光を受けて輝いています。春ですね~!

すると何やら、菜の花畑の奥で楽しそうな声が…

「トトロのトンネル!」「トトロだ!」という声がいくつも聞こえます。どういうことだ…?としゃがんでみると

あー確かにメイちゃんがトトロに会うために通り抜けた、庭のトンネルっぽい!

お兄ちゃんたちの後に続いて

息子もチャレンジ!

遊びの天才の、子どもたちの着眼点はすごく素敵ですね。とっても楽しい時間を過ごせました。

もう少し梅の盛りは続くと思いますので

お子さんと一緒に自然に触れあいに「さんぽ」しに行ってみてはいかがでしょうか。

本日の子育てレディオ104はここまで。それでは今日も良い1日を!パーソナリティのヤマグチ@TNNでした~。
■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |