読者の皆様、おはこんばんちは~!
宝塚歌劇と豊中グルメをこよなく愛するちや@TNNでございます~!
春がキタぁーーー!

と、なりましたら。。。行くんです、”とよさんぽ”へ~!あいにく満開見頃を過ぎましたが、まだまだ名残の桜を楽しめる時期。桜だけではなく、ただ外を歩くだけで気持ちの良い季節になりましたので、今回は美味しいものを求めながらピクニックへ繰り出しますよ~♪

ちなみに昨年は「こっぺパンダ(現:パンダッコ)」さんのパンなどを、

一昨年は「料理屋 くおん」さんのお味が楽しめる持ち帰り専門店「六禾(りっか)」さんのお弁当をお供にしていました。

今回も美味しいお供に出会えることを祈りつつ、コチラ、「阪急庄内駅」から「とよさんぽ」スタートです~♪

「お食事処 さかえ」さん!

ボリュームがすごい!お得な定食がたくさんあるお店でしたねぇ~!

お客様がご注文されていたシーフード定食 780円(汗)
地図ではコチラ!
ご主人の朗らかな笑顔にもつられてしまいました。こちらで1つ目のお供をゲットしましょう~♪

「ヒーロ」とは、手羽中のことだそう。

「ヒーロー」ともいわれています
見れば見るほど悩んでしまいますので、ご主人のオススメをいくつかお願いします~!

「ここはウマいからな。そこらの焼き鳥屋行ってられへんねん。」とお客様。

お生まれは中国、オーナーの林(リン)さん。留学がきっかけ、日本に来られて12年。アルバイトから鶏料理に目覚め、お店を出されて8年になるそう。甘めの自家製ダレがお店の味のポイント。

更にお店にはお子様と奥様もいらっしゃいました。ひっきりなしに声をかけられる町の人気者♪

「4歳!」
元気な”おかん”の愛情たっぷりランチを頂いた「居酒屋 おかん」さんの前を過ぎ。。。

2つ目はこちらで美味しい物をゲットしましょう!「アルスター」さんにお邪魔します~!

地図ではコチラ!
入るなり良い~香り!パン屋さんってどうしてこんなに食欲をそそられてしまうのか。。。

看板娘は76歳のかずみさん!初めましてなのに何ですか、この落ち着くオーラ!

かずみさん
「今は息子2人が焼いてくれてます。主人は家でゆっくりしてますわ。幸い、みんなまだくたびれんとおるね(笑)。」

こちら、「焼肉 ひでみ」さん。5年ほど前から”焼肉”の看板を降ろし、ランチとお惣菜のお店をされているんですって~!

地図ではコチラ!
ランチは3種類!「わんわんセット」「にゃんにゃんセット」「ピヨピヨセット」って、可愛いネーミングですけれど、すごくボリューミィーで、パンチのきいた内容ですね(笑)!

お店は創業約40年、元々お母様がやっておられたお店。今は「娘2人でお昼だけやってます」。
失礼ながらこのお値段で採算が取れるんですか?
お姉さん
「もうけはないよ。続けるのは皆さんが可愛がって下さるから。」
これぞ人情。「豚野菜炒め」と「ひじき」をゲットしました。

繰り返しますが1つ100円(汗)
お姉さんとの楽しい会話に後ろ髪をひかれつつ、歩みをすすめて参ります。「島田公園」を右手に北上~!桜はやはり大分散ってしまいましたねぇ~!

このまま行って大丈夫かいな?(汗)

どこに向かっているのかわからなくなってきました。。。
少し不安な気持ちを払うように、たくさんの名残の桜がお出迎え。

”咲く”が見事か、”散る”が見事か。どちらも”パッ”となのが心に刺さるんですよねぇ~!

桜並木を行きます。満開の頃にはさぞ綺麗でしょうね~!

川沿いを北上
やって参りました、「ふれあい緑地」!

そろそろ、早く食べたい
あ!今年も「ふれあい緑地フェスティバル」が開催されるようです!

公式HPはコチラ
たまごマヨの量が多すぎやしませんか?「ロールサンド 卵」160円。

愛情たっぷり
ハード系のパンはブ厚いし、コーンが甘くて美味しいし、どうして150円!?

名残桜と焼鳥。。。あぁー!ビールが必要でした(笑)!

・ねぎま 1本 80円
ハートはお肉の弾力がスゴイですね~!ずいぶん時間が経ったはずなのに、美味しい!

・ハート 1本 80円
デザートにいきましょうか~!手乗りサイズの可愛い食パンは。。。

「アルスター」さんのパン
「生クリーム入あんぱん」100円!禁断の組み合わせ、すごく美味しい!

外はほろほろサックサク!中からプリン×カスタードクリーム!これまた美味しい~!

食事を終えて、更に北上。「3」も「2」も綺麗だったので、「1」はさぞ色鮮やかなお花が見られるんでしょうね~!いざ、「芝生広場ー1」へ~!
で、でも!こちらの平らな芝生は、お子様やワンちゃんに、良さそうですね~♪

かつて広池からの導水の切替え拠点、穂積地区農地約74町歩を潤した農業水利施設として、重要な役割を果たしたという「穂積百日堰跡」があったり。。。

平成7年3月建立
多くの”ふれあい”を楽しめる「とよさんぽ」、のどかな1日に、皆さまも是非お出かけ下さい♪

きっちょむの友さん、素敵な情報をありがとうございました!

本日のルート
ちなみに「焼肉 ひでみ」さんのお惣菜・ひじき(100円)は夕飯の食卓に並びました(笑)。

ごちそうさまでした~!!
| 店舗データ(2019年4月15日時点での情報です) | |
| お店の名前 | 3Q |
| 住所 | 庄内西町3-19-18 |
| 営業時間 | ─ |
| 定休日 | 毎週水曜日 |
| 喫煙 | ─ |
| 店舗データ(2019年4月15日時点での情報です) | |
| お店の名前 | アルスター |
| 住所 | 庄内栄町2ー1ー1 |
| 営業時間 | 7:00-21:00 |
| 定休日 | 水曜日 |
| 喫煙 | ─ |
| 店舗データ(2019年4月15日時点での情報です) | |
| お店の名前 | 焼肉 ひでみ |
| 住所 | 庄内幸町2-11-18 |
| 営業時間 | 9:15-14:30LO |
| 定休日 | 不定休 |
| 喫煙 | ─ |
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |



















































































一覧を見る


