読者さんから「服部緑地にある梅林の梅が見頃を迎えていますよー」という情報をいただき、見に行ってみました。

地図ではこの辺り、レストハウスや円形花壇の近くにあります。
スマホやカメラで撮影している人が数多くいらっしゃいましたよ。

あーそうそう、服部緑地の梅林には「八重寒紅」とか「楊貴妃」といった種類の梅が植えられていて、それぞれの木に「名前の札」がかかっているんですけど・・・

※八重寒紅(やえかんこう)
「道標の役割を果たすほど香りが強い」ことから命名されているんだとか(GKZ植物事典より)。
梅の花はもちろんですが、梅の種類の札を見て回るのも面白いかもしれません。

3月上旬くらいまでが見頃なんだそうですよ。
匿名希望さん、情報提供ありがとうございました!
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |





























一覧を見る



