先日読者さんから、こんな情報をいただきましたよ。
豊中インター近くの中央幹線景観水路に、帽子を被った銅像があったので、投稿します。
むかし、豊中の千里川の橋に帽子を被った女の子の銅像を、取り上げていたので、その第二弾ぽいネタです。
BY ボブ兄さん
いましたねー、千里川沿いの「帽子の女の子」。

クマの帽子かぶってて、めっちゃかわいい感じになっていました。

※その後、帽子はどこかにいってしまいました
銅像(石像)着衣シリーズでは、中桜塚の二宮金次郎なんてのもありましたけど(汗)

今回の銅像は、帽子をかぶってどんな感じになっているのでしょうか。
地図ではこの辺り
TNNでは「桜スポット」として、何度かご紹介したことのあるエリアです。

※2015年3月撮影
水路の川面から、わずかに「涼」をいただきつつ・・・・

※キレイな水とは言えませんが(汗)
大喜利できる看板を発見。

※上から4番目、普通に気になる(汗)
タブレットいじってるおじさんは、ちょっと夏っぽい感じ。

※タブレットではない(笑)
陶器っぽいパンダ!??
な、なぜ(汗)。
これ、夜中に出くわしたら、人生最速の回れ右やな(汗)。

※イメージです
風で飛ばされないよう固定されている辺り、なかなか手の込んだ仕業に見えますね。

ボブ兄さん、面白い情報ありがとうございました!
| ■■豊中情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
| ■■TNNへの調査依頼はこちらから■■ 《謎のお店や不思議な看板など》 |
| ■■豊中グルメの投稿はこちらから■■ 《オススメのお店や買い食いスポットなど》 |
| ■■PR・告知の投稿はこちらから■■ 《イベント紹介やメンバー募集の告知など》 |
| ■■TNNスポンサーのお問い合わせ■■ 《記事広告やバナー広告の掲出など》 |







































一覧を見る


